N4に魂を売った男 ?III SIDES TO N4 MASTER?更新!N4EPNM入荷したっす!
2014-09-28 N4に魂を売った男 ?III SIDES TO N4 MASTER?更新しました!イシバシ楽器御茶ノ水本店WEB担当のミスターTです。
御茶ノ水本店にWashburn N4がまたまた入荷いたしました!
今回入荷分は!Washburn / ワッシュバーン N4 EPNM

今回入荷した個体は3.875kgとパドゥクとしては少し軽めのウェイトとなっています。
数あるN4シリーズの中でも1,2を争う大人気機種!!90年代のEXTREME全盛期にヌーノ・ベッテンコートのメインギターとして登場して以来、今もファンの間で根強い人気を誇るパドゥク製のヌーノモデル、N4 EPNM。
このモデル最大の特徴はボディ及びネックにパドゥク材(パドック,パデュークとも)が使われている事ですね。
「…パドゥク…?」
ややマイナー感のある材質ですがパドゥクはマメ科の広葉樹で鮮やかな朱色が美しい木材です。
シーズニングによって安定したコンディションを保つ特性を持ちその耐久性の高さは楽器から家具まで幅広く使われています。
サウンドはやや硬く抜けのいい音響特性を持った材質で、どちらかと言うとベースに使われることが多いかもしれないです。
しかしこのパドゥク…
加工の際に出る粉塵が身体に害を及ぼすという都市伝説(事実なんだけど)があり、当時の自分は「(パドゥク材の)N4はヤバイ…」と思い込んでいました。
しかし冷静に考えれば研磨、塗装され製品化されているギター本体には全く関係なくただの勘違いだということを知りました!よかった!!
話が脱線しかけたところでN4 Master由利にバトンタッチ!

N4 Master 由利がNuno Bettencourtモデル N4シリーズを紹介していくコーナーです! 近年EXTREME再結成や日本国内アーティストも多数愛用していることで注目が高まっているN4シリーズ。単なるアーティストモデルを超えHR/HMプレイヤー のニュースタンダードとなりつつあるN4の魅力をN4 Master 由利が徹底解説!!
Nuno Bettencourtファン及びN4ファンの皆様!N4 MASTER由利の
?III SIDES TO N4 MASTER?
を是非チェックしてください!