プリウォー期のD-45を想起させる、気品と風格を備えた至高のD-45

日本の当時の輸入代理店が特注したものと考えられ、1980年頃にアメリカの老舗ショップ、マンドリン・ブラザーズがオーダーした仕様を踏襲した一本となります。
スノー・フレークスやキャッツ・アイの指板インレイを採用した、プリウォー期のD-45を思わせるカスタムショップ製のD-45。芯のある力強い鳴りに加え、D-45らしい豊かな倍音と艶のあるサスティンが魅力。ソリッド・アバロンならではの落ち着いた気品ある輝きも印象的で、所有する喜びと弾く楽しさの両方を味わえる一本です。

主なスペックとして、選び抜かれたシトカ・スプルースをトップに、深い響きをもたらすインディアン・ローズウッドのサイド&バック、さらに上質なエボニー指板&ブリッジを採用。伝統的なスキャロップド・ブレーシングと、実測約43mmのスリムなVシェイプ・ネック、そして安定したテンションを生むスクエア・ロッドが、プレミアムモデルらしい確かな演奏性を実現します。

ロングサドル仕様のブリッジをはじめ、気品漂うアイボロイド・バインディング、そしてヴィンテージの趣を湛えたクルーソンタイプ・ペグに至るまで、細部の一つひとつが卓越した美意識によって丁寧に仕立てられています。伝統と気品を纏ったディテールは、ビルダーの手仕事が生み出す至高の意匠。
その音色はもちろん、外観までもが洗練を極めた、真に特別と呼ぶにふさわしい一本です。

MARTINラッカー特有の深みある経年美が、楽器全体に上質な風格をまとわせ、存在そのものが逸品であることを静かに語りかけます。表面に宿るわずかな艶の変化や、使い込むほどに育つ柔らかな光沢は、年月を経てこそ生まれる上質な存在感。その姿は、手にした瞬間に特別な所有感をもたらします。

トップには厳選を重ねたスプルース、サイド&バックには希少性の高いローズウッドを採用。自然が描き出した見事な木目は、精緻なバインディングや繊細なアバロンインレイと美しく共鳴し、古き良きMARTINの美意識を現代に受け継ぐ優雅な佇まいを形成しています。音・外観・素材、すべてが、長年愛され続けてきた名器の気品を放ちます。

その一本が歩んできた時間と、選び抜かれた素材が生む “唯一無二の存在感”。楽器を超えた価値を求める方にこそふさわしい、極上の一品です。

MARTIN / Custom D-45 1982年製 【御茶ノ水HARVEST_GUITARS】
https://store.ishibashi.co.jp/view/item/000000051137

イシバシ楽器 御茶ノ水本店 ハーベストギターズ
所在地:東京都千代田区神田駿河台2-2(2F・3F)
※ベースフロアの上階です。

店舗情報

イシバシ楽器御茶ノ水本店

OCHANOMIZU HONTEN

〒101-0062

東京都千代田区神田駿河台2-2

TEL:03-3233-1484

営業時間:11:00 ~ 19:00

アクセス:【JR】御茶ノ水駅(徒歩1分)

【東京メトロ】丸の内線 御茶ノ水駅(徒歩2分)

【東京メトロ】千代田線 新御茶ノ水駅(徒歩2分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram