このブログでは渋谷店に入荷しました珠玉のヴィンテージ商品をご紹介していきます。
1959年製Fender Jazzmasterが入荷致しました。
1958年、当時のジャズミュージックシーンで1強となっていたG社に対抗すべく生まれたフェンダーのジャズギターモデル。新たに開発されたボディーシェイプや、当時のサーフミュージックを意識したスイッチ類やトレモロユニット。出荷直前にネック角を付ける為にシムを挟むなど、当時のフェンダーがこのギターに相当な力を入れていたことが伺えます。
















入荷した個体はアノダイズドピックガード最終期の1959年個体の1本。シリアル:37734、ウエイト3.83kg、59年製はネックデイトがありませんがネック裏にチェックは入っております。ハカランダ指板も黒々しておりいい雰囲気を醸し出しています。
ボディもオリジナルですがデイトはございません。アッセンブリーの交換は無く、ハンダの色より全てオリジナルで間違いないと思われます。ピックアップはブラックボビン、フロント/リア共に高さ調整の為のスポンジは交換されています。
Pot Dateは137-9XXの59年製、プリセットサウンドスイッチ側のVol・Toneは見えませんが見える箇所から判断してオリジナルと思われます。コンデンサーもオリジナルです。
交換パーツはサドルイモネジ、一部ビスとなります。年式を考えてもオリジナル度が高く、赤みのあるサンバーストカラーがしっかり残っており、キレイなコンディションを保っている個体です。トラスロッドにも余裕があり、プレイアビリティも良好です。
近年高騰の進むジャズマスターです。最も王道であり普遍的な魅力に溢れたサンバーストカラーの1本。一生物として申し分のない、極上のプレイヤーズコンディションギターでございます。
ぜひこの機会にご検討くださいませ。
※オリジナルツイードケース、オリジナルアーム、オリジナルサドルフェンス付属。
【Vintage】Fender / 1959 Jazzmaster Sunburst【渋谷店】
渋谷店VINTAGEブログ>>
