Vintage Fuzzfaceの魅力!その1。

ヴィンテージのファズフェイスが心斎橋店に入荷!なんと7台も!

2019-09-07 お久しぶりでございます。
最後にブログを書いたのはいつなのか・・・
恐ろしいので気にしないようにしましょう。

エフェクター担当のミツケです。

今回はロックの殿堂、ヴィンテージ・ファズフェイスのご紹介です。
なぜ『FUZZ FACE』なのか。それはこういうことです・・・

630704 B
なんともインパクトのあるお写真!全てモノホン!(ヴィンテージです)

写真には4台のFUZZ FACE。
先ほども申しましたが全てヴィンテージです。なんと写真には写ってないですが
合計で7台のヴィンテージ・ファズフェイスがありまして・・・圧巻です。

FUZZ FACEといえばジミ・ヘンドリクス、エリック・ジョンソンといったギタリストが浮かんできます。
そんな著名なギタリストが愛したペダルが心斎橋店に入荷しています。

そんな伝説的なペダルを・・・
ワタクシ、全て調べて調べて調べまくりました。(途中ワケワカランクナリマシタ。
その中で調べたこと、主に今回は筐体にスポットを当てたいと思います。

766068 B


色で違う。そんなことではございません。色でも好みあるかと思いますが・・・
実は全て筐体が違うのです。「どこが違うねん。」ってなりますよね。
ワタクシ自身も思ってました。が、違いを知ってみるとあら不思議。
「ほんまに違いました。」ちょっと感動しました。(まじで。

1725405 B
まずは正面の写真を並べてみました。いかがでしょうか?

1523023 B
次は内部の写真を並べてました。違いをお気づきになられましたか?

実は黒(第1期筐体)赤(第2期筐体)青(第3期筐体)となってまして・・・


第1期筐体

いわゆる初期筐体。
1966?67年、ダラス社に買収される前になるので「ARBITER・ENGLAND」となります。

第2期筐体
1968年頃の筐体。
800980 B
特徴としては第1期筐体よりエッジが鋭くなっている、ジャック付近形状が狭くなっている、
内部のジャック付近に丸いでっぱりがあるといった点があげられます。
1968年にダラス社に買収されるので「ARBITER・ENGLAND」、「DALLAS-ARBITER・ENGLAND」の
2パターンあります。この年はゲルマからシリコンに変わるタイミングでもあります。

第3期筐体
1969年?最終期までの筐体。
448835 B
特徴としては内部にHJM3316というエンボスが入ってる点があげられます。
シリコンのファズフェイスで多く出回っている筐体ですね。

※細かな部分に関しては諸説ありますので詳しい方教えてください・・・

では、今回ご紹介した3台を詳しくご紹介しましょ?。

435730 B
ARBITER / FUZZ FACE NKT275
¥398,000- (tax in)
ゲルマニウム・トランジスタのNKT275を搭載した第2期にあたる1台。
パックパネル、ビスが交換されております。
その他のパーツに関してハンダの修正はありますが当店ではオリジナルと判断しております。
ジミヘンといえばやっぱりゲルマのファズフェイスじゃないでしょうか。あの音するよ。
商品ページはコチラ!

456380 B
DALLAS-ARBITER / FUZZ FACE BC183L
¥218,000- (tax in)
シリコン・トランジスタに仕様変更後、BC183Lを搭載した第1期にあたる1台。
ジャック、配線の一部、バックパネルが交換されております。
トランジスタ(恐らく近年のもの)が交換、一部ハンダの修正がございます。
※交換されているBC183Lトランジスタは今はほぼ入手できないはず。
これこそエリック・ジョンソンですよ!シリコンといえばコレですかね。独特な荒々しさが良き。
商品ページはコチラ!

478974 B
DALLAS-ARBITER / FUZZ FACE BC209C
¥218,00 0- (tax in)
1970年?72年頃に生産されたと思われるBC209Cを搭載した1台。
ポット、スイッチ、ジャック、配線の一部、バックパネル、ビスが交換されております。
その他のパーツに関してハンダの修正はありますが当店ではオリジナルと判断しております。
この頃のファズフェイスは市場でもお目にかかるのでは?でも、青って良きよね。ザ・定番って感じ。
商品ページはコチラ!

一部パーツ交換、ハンダ修正等ありますので完全なコレクターズアイテムとしては
ちょっと寂しい部分もあるのかもしれませんがプレイヤーズアイテムとしては
申し分ないコンディションでございます。個人的な意見としては・・・
60年代後半から70年代前半、約50年前のエフェクターであってパーツも劣化していきます。
パーツの交換等によりしっかり使えるようになっていて、サウンドに納得できるのであれば
アリと考えています。(ワタクシは単純にサウンドで感動したいだけ。

また、「個体差」という可愛さもあります。(好みだよ。ただ、愛せない場合あり。
「踏んだ瞬間あの音がした!」とか「あのギタリストのエフェクターが自分の足元に!」
的な感動を与えてくれる1台であることに間違いはありません。
ヴィンテージは一期一会でございますので。

長くなりましたが・・・(サボってた分かな?)
今回のブログはFUZZFACEの一部だと思いますので続きはまた後日ということで・・・
(もうサボるなと叱っておきました。あと、タイトルに「その1」って入れてもうたし・・・)

ご紹介したFUZZFACEは全て心斎橋店にて展示・販売しております。
是非ともオリジナルだけのサウンドをお試しください!(そんで買ってくださいっ。笑

最後までご覧いただきありがとうございました!

店舗情報

イシバシ楽器心斎橋店

SHINSAIBASHI STORE

〒542-0086

大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-13 AH御堂清水町ビル 1F / 2F

TEL:06-6241-1484

営業時間:12:00 ~ 20:00

アクセス:【市営地下鉄】心斎橋駅 出口7 [心斎橋OPA出口] (徒歩3分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram