2019年7月27日(土)即完イベントは大爆音、大盛況で終了!満員御礼です!!
2019-07-27
イシバシ・80周年記念イベントとして名阪を公演してきた「SYU & YUHKI ULTIMATE SEMINAR TOUR 2019」もいよいよ千秋楽の東京!チケットは即日完売!! 猛暑の中、全国から東京・御茶ノ水にあるライブハウス、「駿河台下スタジオ」に集結してくれました!当日はガルネリウスの曲はもちろんの事、SYU & YUHKIの新曲も発表となるゴキゲンなイベントでした。
外気温は35度を超えるなか、多くのオーディエンスが全国から集まってくれました。会場内も熱気に包まれ、間もなく開演です!
本日の機材紹介!SYUさんの足元には右からPROVIDENCEのVITALIZER WV、FULLTONE・CLYDE DELUXE WAH(新導入)、MXR KFK-QZ1(生産終了)、tc electronic SPARK BOOSTER、BOSS DM-2wのラインアップです。
アンプはいつものMarshall JMP-1にVHTのパワーアンプ!。ラックにはこの日は使用しませんでしたが、SYNERGY AMPSのFRIEDMAN HBE moduleとSOLDANO- SLO moduleが収められていました。
YUHKIさんの機材はおなじみのRoland AX-EDGE!やはり日本でこのキーボードが一番似合うキーボディストですね。
そしてこの日は更にステージ下手にBEHRINGERのNEWシンセ、DEEPMIND 12がセットアップ。アナログ12ボイスのポリフォニック・シンセサイザー!これは注目ですね。
遂に開演!なんとガルネリウスの名曲、“RAISE MY SWORD”からスタートです。もはやセミナーを飛び越えてライブです(笑)それにしても大爆音!
相変わらず最高のサウンドをたたき出すSYUさん。ESPのTHE CRYING STAR NTはもはや体の一部か? 秋にはSYUNAPPERの7弦も登場すると言う情報も!
YUHKIさんは名阪でのイベントは、このAX-EDGE1本で弾き倒しました。本公演ではBEHRINGERのシンセと共に最強のサウンドを出してます。
コンビネーションはもはや言うまでもございません。
今回のセミナーではバンド内での作曲スタイル、アンサンブル等について更に突っ込んでみました。プロならではの観点が聞けて来場者も大満足。
後半、SYU & YUHKIのセットでは新曲も披露。トーク部分で話したアンサンブルの話を思い出しながら聞くと、まさに”なるほど!”という感じです。
抽選会ではナント、直筆サイン入りレッドモンキー・ストラップが2名様に当たりました!SYUさん抽選真っ最中(笑)
ラストは盛り上がり間違いなしの“DESTINY”で終演。90分を超える内容満載のセミナーでした。
今回は東名阪と3か所で行ったセミナーツアー。どの会場でも来場者の笑顔がたくさん見られました。いつもはステージの上でしか観る事の出来ないアーティストが目の前で演奏している姿はたまらないですよネ。今後もイシバシはガルネリウスを応援し続けます。楽しい時間をありがとうございました!!
ラストはスタッフとお疲れ様のナイスフォト!!
協力:駿河台下スタジオ、エレクトリ