なぜジャパヴィンは不遇の70年代コピーなのか?

答えは簡単!なんですが、、、まぁ見てみましょう

2019-04-14 (おいら)のジャパンヴィンテージ列伝!
サボりすぎで謝る気にもならんwa

今日はこれ!
226332 B

あれ?本家???

まぁまぁそれはさておき、ジャパンヴィンテージのDOVEコピー物って、結構この70年代ルックスが多いですよね。

でも今となったら人気の60年代スタイルのレプリカ仕様が欲しいですよね。
こんなかんじ
   ↓
175017 B

うぅ、めっちゃカッコえぇ、、、


70、80年代当時の国産ギターは、なんちゃってエントリーモデルこそ60年代のようなT.O.M.(チューン・オー・マチック、とっても・おおきな・ももじゃないよ)を無理やり搭載したモデルが散見されますが、全体のバランスからパっと見で明らかに違う!と分かるものばかり、、、

たとえばこんなやつ、、、
229402 B


で、上位モデルのしっかりしたものになればなるほど、70年代仕様に忠実に作られる、、、

中ラベルがこんな感じ
241047 B

アノ方のサイン入りなんて滅茶苦茶大人気!ですね!!


こういったダブルXブレーシングまでも忠実に
307946 B



          なんで???

答えは全然難しくないです。

当時お手本にするギターで日本国内に身近にあったのが70年代の本家ギターだから
でしょう。

もちろんおいそれと買えるモノではなかったでしょうが、研究用に工場が所有するのは造作も無い事だったのではないでしょうか。

それで律儀な日本職人気質で内部までガッチリ完コピした訳です。

だから60年代スタイルなんて本気で解体して作る機会がない、
せいぜい海外雑誌の写真やらを見てパッと見なんちゃってで済ます訳です。

で、そのDOVEコピーモデルは
本家を凌ぐ、とか、全く違うもの
とか概ね高評価を受けています。


じゃぁ、その本家Gさんも絶対いいんじゃないかい?
悪評高くなっちゃているけど。

それがこれ
163435 B

今、手元にあります。

いいですよ、これ。
そう、ジャパヴィンで評される、
本家とは違うって感じがしっかり出ています、いい意味で。本家なんですけどね、汗

で、実はさっきから紹介したダブルXブレーシングやら中ラベルは、
実はこのギターのものです!ごめんなさい、、、
264959 B

Gibson DOVE CUSTOM 1979年製


本当はここにBurny BDとかがあればサイコーなんですが、、、
どなたか、持ってません??

試しにきてくださいませ。

店舗情報

イシバシ楽器心斎橋店

SHINSAIBASHI STORE

〒542-0086

大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-13 AH御堂清水町ビル 1F / 2F

TEL:06-6241-1484

営業時間:12:00 ~ 20:00

アクセス:【市営地下鉄】心斎橋駅 出口7 [心斎橋OPA出口] (徒歩3分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram