初回入荷分は直ぐに売り切れてしまったACACIAのHADES!! 今回入荷した個体は7弦マルチスケール仕様!!
2018-09-13 御茶ノ水本店メタルフロアの近藤です。今日の1枚
皆様に紹介したいのがドイツ産ポストハードコアバンド、Time,The Valuatorです。
ポストハードコアバンドとは言ってもほぼVoはクリーンメインでスクリーム/絶叫が苦手な方にもオススメ出来ます。
透き通るような美しいメロディと僅かながらプログレッシヴな曲展開が良いバランスを保ってます。鍵盤も導入されており聴けば聴きこむ程味が出るスルメ的なアルバム、「How Fleeting, How Fragile」を是非。
今回はデスコアバンドで有名なCarnifexのベーシスト、Fred Calderonも使用しているAcacia Guitars&Bassesから初回入荷分は直ぐに売り切れてしまったACACIAのHADES!!
しかも今回入荷した個体は7弦マルチスケール仕様が入荷。
以下商品ページから
648mm(1弦側)673mm(7弦側)といった、各弦のテンションバランスと、正確なピッチを見事に兼ね揃えた今まさに主流のスタイルです。ピックアップにはAlumitone Deathbuckkerピックアップを搭載。パワフルなサウンドを得意としながらも、音の立ち上がりが非常に良く、特に低音の音抜けは見事です。昨今主流のドロップチューニングやプログレッシブなメタルに絶大な威力を発揮するでしょう。スルーネックを採用している点も見逃せません。スルーネックはここ数年でメタル系ミュージシャンを中心に再燃しており、現代ギタリストのツボを突いたスペックを取り入れております。
個人的には歪ませても潰れずシャキっとした歯切れの良いサウンドが印象でハイゲインで弾いていても嫌な重さも感じる事無く清潔感があるのが素敵です♪
Acacia Guitars / HADES 7 Multiscale Burl Maple Top Aurora Burst
当店では 販売価格 424,980円 (税込)(税抜販売価格:393,500円)で販売中。

7弦マルチスケール仕様!!をお探しならここをクリック