き、きたぁ?
2018-08-31 俺(おいら)のジャパンヴィンテージ列伝!8月最終日、夏休みも終わりの今日この頃、物凄いヤツがやってきました!
そう、昨日めいっぱい勿体ぶったヤツです!
ダーン!

YAMAHA L-54 CUSTOM 1975年製
来ました!泣く子も黙るL四天王の一角を担うモデル。しかも初年度、1975年の極上品です!

こちらに興味をお持ちの方に細かい話は釈迦に説法ですが、それにしても素晴らしいの一言、それ以外思いつきません。
G社モデルを模していると言われますが似て全く非なるものです。
まず目を惹くホトトギスが描かれたオリジナルシェイプの美しいオリジナルピックガード。
そして他モデルを圧倒するエボニー+アバロンのバイアストリムは壮観です!

ブリッジサドルが非常に長く採られているのも特徴。
Vシェイプネックは取っ付きにくいと思いきや日本人の手に非常によく馴染む素晴らしい設計です。

コンディションはかなり良好です。
トップ面に弾き傷、軽微な打痕、ローフレットの若干の部分減りはありますが、このコンディションで出てくることは今後もなかなかないでしょう。
サイド&バックの朱色の発色も非常に色鮮やかでオリジナルの風合いを残しています。

オリジナルTM50Gの光沢もしっかり残っています。

エボニーブリッジのブリッジピン部にクラックが走っていましたので埋め修正を行うのが唯一大きな修正点ですが、これとてこのギターの価値を損なうものではないでしょう。

サウンドはこれぞ和製メイプル!
力強くピックで弾き込んだ時の跳ね返しがこの上なく最高です。
轟々と轟く心酔う音。
このコンディションですからこれからの弾き込み次第での成長がなお楽しみな末恐ろしいギターです。
全国見渡しても年間何本も出るギターではございません。
長くお探しだった方、お待たせしました。
YAMAHAオリジナルハードケース付属。
※現在最終調整中でございます。事前ご予約、お問い合わせ受付中です。
これで長くご愛読いただいた
俺(おいら)のジャパンヴィンテージ列伝!
も心置きなく最終章完結!
と言いたいところですが、まだまだ、まだまだ
L四天王コンプリートするまで止めません!あっ勢いで言っちゃたー無理無理知ーらない