メンフィスはブルースの聖地でした!!!
2018-02-13お世話になります!心斎橋店 副店長のカミノです!
今回初めてギブソンファクトリーツアーに参加させて頂きました。
非常に貴重な経験でした・・・
新快速と新幹線、成田エクスプレスを乗り継ぎ、
成田空港からアメリカン航空で11時間、経由地のダラス・フォートワース空港へ

僕の地元の下田町と店長フミオの地元 深井中町を足しても負けるんじゃね?てくらい広大な敷地の巨大ハブ空港にひとビビり(゚Д゚;)
国内線を乗り継ぎメンフィス空港へ


ギブソン・メンフィスファクトリーの周辺はユニバーサル・スタジオのような雰囲気で初ギブソンの私は中々にテンションがあがります・・・!

音楽の街、メンフィスのメインストリート「BealeStreet」を抜けたところに
ギブソン・メンフィスファクトリーがあります。

山の不動サイズのルシールがお出迎え

ファクトリー内の様子はお見せすることはできませんが、そこかしこに伝統と革新のブランド、ギブソンのクラフトマンシップを感じることができます!!!

現地完成品選定会にて、
海外某有名ディーラーオーダーの日本未発売カラー「デニム」フィニッシュのES-339をゲットできました!
Gibson Memphis / ES-339 Figured “Denim”
Serial #:12377746

2月末入荷予定となっております。
是非お問い合わせ下さいませ!

メンフィスええとこでした?!!
画像はミシシッピ川の夕陽です。
元々はミシシッピ川流域の綿花栽培の労働力として、奴隷としてアメリカへ連れて来られた黒人さん達。黒人さん達の鎮魂歌として、日々の憂さを晴らす労働歌として発展したブルース。そのブルースを鳴らすための楽器がこの地で生産されてると思うと、なんとも感慨深くなります・・・

最後までご覧頂きありがとうございました!
ナッシュビル編へ続きます!!

イシバシ楽器 心斎橋店
TEL:06-6241-1484
〒542-0086
大阪市中央区西心斎橋1-9-13 AH御堂清水町ビル 1F,2F
営業時間 11:00?20:00