Axe Fx、Kemper、Helixと相性バッチリ!!
2017-06-13 こんにちは。デジタルフロアの藤田でございます。
今日は雨が降っていますね。。。
はい!!というわけで今回は中古で入荷しましたモニタースピーカー、

「FOSTEX/PM30G」をご紹介します!!
こちらはただのモニタースピーカーというわけではなく、
エレキギター用のアンプシミュレーター、マルチエフェクターの
モニターに特化した今までありそうでなかったスピーカーとなっております。
昨今ではAxe-Fx2やKemper、Helixといったアンプシミュレーターがかなり流行っています。
通常であればリターン端子のついたアンプ、もしくはモニタースピーカーを使用しますが、
モニタースピーカーの基本的なチューニングは音楽再生を基準になされている為、
レンジが広くフラットな特性ですがギターサウンドのモニターとしては、
いまいち中音域が気持ちよくないといいますか、
オーディオ的には良いけれども楽器的には微妙…となってしまいがちです。
クセのない音で、でも程よいミッドは欲しいというわがままギタリストの
欲望を叶えてくれるのがこのスピーカーです。

ちなみにですが写真だと大きく見えますが、高さは約18cm程とかなりコンパクトです。
このスピーカーにはこんな小型ミキサーが同梱されています。

このミキサーがあることによって音量や流す音楽とギターの音量のバランスを
手元で行なえるというナイスなミキサーです。

裏面はこんな感じです。

INPUT Aには写真のようにモンスターケーブルを差すことができます。
正確にはモンスターケーブルを含む通常のシールドケーブルを差すことができます。
本体の特性上からかギターから直だと音がかなりこもってしまいます。
アンプシミュレーターかマルチエフェクターからの入力が無難です。
ギター→歪み系コンパクトエフェクター→スピーカーも推奨はできませんが、
歪み系コンパクトエフェクターの後にキャビネットシミュレーターを繋げば大丈夫です。

INPUT BはiPhoneやウォークマンのようなオーディオ機器を
ステレオミニプラグケーブル(本商品に付属しています)で繋いで
音楽を流すことができます。

またミキサーの右側のツマミでINPUT A,Bのバランスを調整できます。
こんなギタリストに至れり尽くせりなスピーカーがありましたでしょうか!
アンシミュ、マルチエフェクター使いの方にはうってつけですね。
またギター用というカテゴリーですが、音楽鑑賞も十分できます!!

気になるお値段はこちらから!!!!
******************************
石橋楽器店御茶ノ水本店
03-3233-1484
店舗のお問い合わせフォーム
******************************