2017年MARTINファクトリーツアーブログ! 今回が最終回となります!!
2017-06-09 毎度です!2017年MARTINファクトリーツアー参加の為、
アメリカナザレス出張中の石間です!

最終日は工場内部見学と
当社オリジナルオーダー案の最終ミーティングと木材の選定!
MARTIN社の保有する莫大なストックから最良の材を
選ぶというとても重大なミッションを行って参りました!
今回は6本のオーダーを無事に選定しましたので
完成次第皆様にご報告させて頂こうと思います!

※真剣に選定する心斎橋店石間と梅田店杉本
当社の渾身のアイディアが詰まった極上のカスタム品!
是非今後楽しみにして頂ければ幸いです!

本日のドヤ顔
またMARTINファクトリー内のミュージアムも素晴らしく
マーティン・ミュージアム内の秘蔵のヴィンテージ・ギターが圧倒的な数量で展示されており、
1833年よりアコースティック界最大のレジェンドとして君臨するマーティン・ギターの歴史を見れて非常に感銘を受けました。

またプレゼンテーションでは
直近のNAMM SHOWでも非常に話題となった“AGED” D-28 Authentic 1937.
をちらっとだけ弾かせて頂きました!

フェンダーでいうレリック、エイジング加工が施されたMARTIN D-28!
気になられていた方も多いと思いますが、圧倒的な音圧と音量で
100本限定発売が即完売したのも頷ける新品ながらビンテージ感が凄まじい圧倒的なクオリティ!
これを新品で今後購入可能というのも凄いですね!
MARTINファンの方はこちらも是非お楽しみに!
大分駆け足となりましたが
MARTINファクトリーツアー参加ブログは一旦終了とさせて
頂きますが、まだまだ皆様にお伝えしたいこともございますので、
是非また当ブログをこまめにチェックして頂ければ幸いです!
今回のファクトリーツアーは本当に素晴らしい体験の連続で、アコースティックギターメーカーの最重要ブランドとして歴代の素晴らしいミュージシャンに愛され続けているMARTIN GUITAR!

長い歴史が育んだ伝統的製法、より質の高い楽器を制作しようという職人の姿勢には本当に胸が熱くなりました!
この素晴らしいギターを一人でも多くの方に伝えたいと思っております!
最後まで読んで頂いた方、本当にありがとうございました!
皆様また日本でお会いしましょう
MARTINファクトリーツアー参加中の石間でした!