CUBASEシリーズ、URオーディオインターフェース購入でA.O.Mプラグインがついてくるキャンペーンがスタート。
2017-04-30 今日はニコニコ超会議の日ですね!幕張メッセは祭りになっているかと思いますが!
ニコニコでもおなじみのミクミキサー、CUBASEやURオーディオインターフェイスを出している
YAMAHAが代理店をつとめるSTEINBERG CUBASE DTMソフトとURオーディオインターフェイスにアツイキャンペーンがスタート!

http://dg.ishibashi.co.jp/?p=24788
こちらのDTMersの記事でも紹介されているとおり、
STEINBERG 音楽制作ソフトCUBASEシリーズ、URオーディオインターフェース購入でA.O.Mプラグインがついてくるキャンペーンがスタート。
A.O.M.株式会社は東京を拠点に活動しているソフトウェア・デベロッパーで、同社のリミッター・マキシマイザー「Invisible Limiter」は世界で大ヒットを記録。他にも自然で透明なサウンドが特徴のイコライザー「tranQuilizr」や音声の定位や左右の広がりを調整するパンナ「Cyclic Panner」など、精度が高くユニークな機能を搭載したプラグインを開発・販売しています。
なお、そちらに関連して
5月14日はイシバシ楽器御茶ノ水本店にてCUBASE9無料セミナーも開催されます。
詳細はこちら。お申込受付中!

http://www.ishibashi.co.jp/sale-event/17962
御茶ノ水本店CUBASEシリーズ、URオーディオインターフェイスご購入はこちらから!
written by imamiya