ROLAND RD-2000!!!いよいよ!! 3月25日発売です!!
2017-03-15

ROLAND RD-2000!!!
いよいよ!!
3月25日発売予定です!!
RD-2000は、2つの独立したサウンド・エンジン、プレミアム・アクション、そして高度なコントロール機能を融合して誕生した、次世代ステージ・ピアノ。ライブやレコーディングで比類なきパフォーマンスを実現します。業界標準”RD”は、今、新たな次元へ。
ローランドのRDシリーズは、いつもプロのライブステージではもはや定番ですね。
先日筆者が見に行ったO-WESTでのライブでもRDシリーズが使用されていましたし、あのローズの鳴りもたまらないんですよねー!!
そのRDシリーズの最新作がRD-2000です。
以前新製品発表会で見てきておりますので、新機能を再度おさらい!
RD-2000は2つの独立したサウンド・エンジン、プレミアム・アクション、そして高度なコントロール機能を融合して誕生した、次世代ステージ・ピアノです。

木材とモールド材を組み合わせて作られたハイブリッド・キーが特長のPHA-50 プログレッシブ・ハンマー・アクション・キーボード。外は木材、中がモールド材を使用することで激しいプレイに求められる“耐久性”をアップさせているようです。

今回のRD-2000の最大の特徴として、この9つのスライダーです。

最大8つまでの音色アサインが可能なZONE設定。もうひとつの9個目は
USBオーディオのボリュームコントロールが可能。
このように内蔵の音をレイヤーして、スライダーで音のボリュームをコントロールができます!
さらに、特筆すべきは外部のソフトシンセもこのスライダーにアサインできるので、RD-2000の音源+N/IのKOMPLETE12のソフトシンセや、STEINBERG /HALION SONICなどの外部シンセと組み合わせてリアルタイムの音の抜き差しができます!

このような鍵盤アサインの設定ができるわけです!
キーボーディストの可能性と仕事が増えます。笑

そして、ダイナミック・エンコーダー・ノブは、ライブ・パフォーマンスに新しいレベルのコントロールをもたらします。LEDインジケーターにより、現在のパラメーターの値が一目でわかります。ライブでツマミを使ったパフォーマンスがよりやりやすくなります!
音色も多数搭載。
最高のアコースティック / エレクトリック・ピアノに加えて、多彩な1,100種類以上のアンサンブル・サウンドを収録。
これはステージキーボードをお探しのキーボーディストの方は買いのアイテムです!
特にエレピが個人的に好みでした!外部ソフトシンセや、内蔵音源、エフェクトを織り交ぜたデモの演奏もすごく気持ちいい演奏でした!
イシバシ楽器御茶ノ水本店ではRD-2000予約受付中!!

ROLAND RD-2000!!!

RD-2000 【純正スタンドセット!】Stage Piano ステージ・ピアノ《予約注文/3月25日発売予定》
【御茶ノ水本店】

RD-2000 【3本ペダルセット!】Stage Piano ステージ・ピアノ《予約注文/3月25日発売予定》
【御茶ノ水本店】

RD-2000 【フルオプションセット!】Stage Piano ステージ・ピアノ《予約注文/3月25日発売予定》 【御茶ノ水本店】
旧モデルのRD-800も残り僅か!
お安くなっております!
↓

Roland ローランド / RD-800 デジタルステージピアノ【御茶ノ水本店】

宇都圭輝さんによるサウンド・プレビュー動画もあり。Roland RD-2000 スペシャルコンテンツはこちら>>