【動画!】禁断の弾き比べ! MARTIN D-45 VS D-41
2017-01-20 【動画!】禁断の弾き比べ! MARTIN D-45 VS D-41MARTIN贅沢な弾き比べシリーズ第二弾!
MARTINギター最高峰のD45とD41を比べてみました!
非常に人気の高い機種となりますのでご参考になれば幸いです!

毎度です!2Fアコースティックギターフロアジャズギター担当の石間です!
本日は非常にお問い合わせも多い
「D-41とD-45はどうサウンドが違うの?」という疑問にお答えすべく
実際に実機で弾いてみました!
【参考動画はこちら!】
まずD-41が誕生した経緯としてD-45は高価で手が出ないという声に応えるため、
1968年に開発されたという逸品。
MARTIN D-41

D-28とD-45の中間モデルとして、“D-45″のゴージャス感を兼ね備えつつ、
スキャロップド・X・ブレイシング仕様を持つ独自の個性で多くの人に親しまれている。
変わってD-45は最早説明不要のMARTINの最高峰フラッグシップモデル!
全ての面で最高の材料と技術で作られるアコースティックギター界の最高級の逸品!

仕様としてはブレイシングや材のマテリアル、
トップにシトカスプルースサイドバックにインディアローズウッドと同じ構造の両個体。
装飾がD-45の方がネックエンドまでアバロンインレイが続きバックにも豪華なアバロンインレイが
施され、指板のヘキサゴンも大きく豪華絢爛な素晴らしい逸品!
D-41はバックにアバロンはないものの縦ロゴMARTINとD-45に近いルックス!
只今心斎橋店では非常に多くのMARTINギターを取り揃えておりますので
是非ご自身の手で比較して頂ければ幸いでございます!
詳しいお問合せは担当:ジャズギター担当 石間まで♪
tel:06-6241-1484
店頭での試奏も大歓迎!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!