見た目はポップですが、結構イイ仕事してくれます。
2016-11-27 皆様こんにちは、イシバシ楽器御茶ノ水本店エフェクター担当の浅野です(ง `ω´)งまずは宣伝から!
イシバシ楽器では本日まで【中古商品10%OFFセール】を開催中です!
店頭ですと各店閉店時間までとなっておりますが、通販だったら11/27 23:59まで10%OFFです!
HPには御茶ノ水本店はもちろん、全店の中古商品が目白押し♪
是非このお得な機会をお見逃し無く!!
大事なことなのでもう一度…
通販なら今日の23:59まで中古が10%OFF!!!
【♡イシバシ楽器の中古商品はこちらから♡】
皆様ふるってご参加ください(๑•̀ㅂ•́)و✧
そしてそして!
中古商品が盛り上がっている中、本店エフェクターフロアからは新商品のご紹介です!
こちらをご覧あれ?ԅ( ˘ω˘ԅ)
【strymon : Riverside – Multistage Drive ¥34,884】

やっっっと当店にも入荷致しました!!大注目の新商品!!!
空間系最大手のエフェクターブランド【strymon】から、待望の歪み系エフェクターの登場です☆
シリーズ通しての高級感あるアルミ削りだしの筐体はもちろんそのまま。
《Multistage Drive》の名の通り非常に幅の広いゲイン、真空管サウンドを彷彿させる倍音豊かなトーンは様々なシーンで活躍間違いなしッ!


さらに、見た目のコントロールだけではもちろんございません。
strymonをお持ちの方はご存知なはず…
そう!
隠しモードもあります!!
設定できるモードはこちら↓
●NOISE REDUCTION
●BOOST モード
●バイパス・モード・セレクション
●工場出荷時へのリセット
だいたいこんな感じです。
ここで、フロアスタッフ山下からのコメントをどうぞ♪
「非常にゲイン幅も広く、使いやすいサウンドです。ジャズコーラス+シングルコイルギターの組み合わせで試しましたが、JCサウンドの良いところを生かしつつ、気持ちのよいドライブ感を乗せてくれます!
隠しモードがあったり工場出荷時に戻せたり…まるでマルチエフェクターみたいですね(笑)」
さらにスタッフ柳からのコメント!
「デジタルサウンドならではの明るく歯切れのよいサウンドです。ローゲイン時にmidスイッチをon、EQをフラット状態に設定すると、さながらブティックアンプのようなサウンドです。」
※サウンドの感想はスタッフ個人の主観が入っております。あしからずご了承くださいませ…
う?ん、スタッフによって感じ方は違えど、印象はとても良さそうです!
マルチエフェクターとは良く言ったものですね…確かに幅の広いゲイン・キャラクターと、フェイバリットスイッチを使ったプリセット保存等を考えると、歪み系のマルチのようです。
またアンプライクなサウンドというのも確かに。ジャック面にある《3 way presenceスイッチ》がいい仕事してくれるので、アンプのリターンに繋ぐ方法もアリとのことです。
ざっくりとではございますが、ご紹介させていただきました。
当店への入荷数は多くありません!試したい方、買いたい方、どうぞお早めにご来店くださいませ!
皆様のご来店を心よりお待ちしております(っ´ω`)っ