発売されたばかりのVH-4 PREAMP PEDAL・Riversideをチェック!!
2016-11-22 毎度です!!エフェクター担当の見附(みつけ)でございます!!ここ数日…ゴールドトップのレスポールに魅力を感じてまして…
きっと寒いからでしょう。
(欲しいとかじゃない。じゃない。じゃない。いや、めっちゃ欲しい。)
ちなみにレスポール大好きの稲田によると楽器を買うときは「勢い」とのことです。
皆様、ここぞというときは勢いですよ!!
さてさて・・・
寒い時はギターの音を歪ませて暖まりましょう!!
発売されたばかりの2モデルをご紹介いたします!!

Diezel / VH-4 PREAMP PEDAL
税込販売価格 ¥41,310円
ご注文・お問い合わせはコチラ
VH4の3chのサウンドを再現したプリアンプペダル!!
超歪ませることも当然できますが、ゲインの幅が広いので
オーバードライブくらいの歪みでも非常に良いです。
アンプのギター入力・エフェクトリターンに繋いだり、
もちろんパワーアンプのプリセクションに繋ぐこともできます。
当店にある数台のアンプにて試してみましたが、
アンプによる違いはありますが「Diezel」と思わせるサウンドになります。
サウンドに関しては動画をご確認ください!!
(人を騙せるくらい音が良いのです。決してバカにはしていません。)
続きまして?

Strymon / Riverside
税込販売価格 ¥34,884円
ご注文・お問い合わせはコチラ
いや?好きです!!ストライモン!!
「アナログとデジタルを融合させたハイブリッド・ドライブ・ペダル」
すごーっくそうだと思いました!!!はい!!!
アナログとデジタルの融合ではありますがデジタル感は無く、
この点に関してさすがストライモンだと思いました。
とにかくゲインの幅が広い!!Low/Highスイッチを切り替えるだけで
クランチ?モダンなハイゲインサウンドまでカバー!!
サウンドに関しては動画をご確認ください!!
いかがでしたでしょうか!?
ちなみにご紹介しました2モデルの在庫は僅かでございます。
気になるお客様は…勢いです!!
本日はここまでー!!
詳しいお問合せは担当:見附(みつけ)まで♪
tel:06-6241-1484
mail:shinsaibashi@ishibashi.co.jp