幕張メッセで開催されているInterBEE 2016に行って参りました。
2016-11-17 デジタル担当今宮です。幕張メッセで開催されているInterBEE 2016に行って参りました。


GIBSONブース。STANTONの新作ターンテーブルSTR8-150 MK2が先行展示!発売は来年以降の予定。

WidgetというブランドのキュートなUSBマイクも展示。
価格も1万円を切るようで、ナイス!

NEATというブランドのKING BEEというコンデンサーマイクもありました。

新製品KRK V4 S4も展示。以前のものよりシュッとしたシャープなフロントデザインになっていますね。

PIONEER DJブースではCDJ-TOUR1とDJM-TOUR1が展示。RECORDBOX DJ用のビッグディスプレイにDJの交代用にヘッドホン端子が複数あるなど、大規模フェスなどに対応した本気のDJセットですね!

新製品RM-05とRM-07が展示。重厚感のある低音の鳴り!音楽制作にかなり効果を発揮しようです。
海外のエンジニア陣にも絶賛だそうです!

HIBINOブース。
新製品EON ONE PAシステムが展示。
スピーカー、サブウーファー、パワード・ミキサーがセットになり、組み立てるだけで準備が完了するPAシステムです。 380W(LF:250W+HF:130W)出力。

充実の入力端子!

SoundcraftのSIGNATURE16アナログミキサー!入力部に名機“Ghost”のプリアンプを搭載し、高品位なブリティッシュサウンドを実現。

AMCRONの新製品アンプCDi 2|600 ,CDi4|300, DCi2|300BLが展示。

d:factoのマイク。DPA Microphonesの技術を結集した高品位カートリッジによるスタジオクオリティの音質を実現するボーカル・マイクロホンです。
まだまだレポートは続きます!
その2をお楽しみに!