【動画あり】日本低音界の若きカリスマの1本!
2016-11-03 毎度です!!心斎橋店 ベース担当A(エース)でございます!!
本日も心斎橋店のベース担当A(エース)が、心斎橋店ベースフロアより激推しオススメベースをご紹介いたします!
本日の1本は、日本の低音界の若きカリスマの1本です。
本日ご紹介させて頂く1本はコチラ!!

ATELIER Z / BK-4 KenKen Signature Model
税込販売価格285,120円
※現在商品ページ作成中でございます。商品ページ作成完了次第、追記させていただきます。
遂に心斎橋店に降臨しました!!
“日本が誇る低音界のカリスマ”、KenKenのシグネイチャーモデル BK-4でございます!!
ご存じのとおり、父はドラマーのジョニー吉長、母は歌手の金子マリ、兄はドラマーの金子ノブアキ…..
まさしく音楽界のサラブレットであるKenKen。
RIZE、MAD CAPSULE MARKETSのKYONO氏と結成したWAGDUG FUTURISTIC UNITY、自身のプロジェクト KenKen of INVADERSなどなど、ベース界のみならず音楽業界の先陣を切る活躍ぶりは説明不要の一言でしょう。
今回は低音界の若きカリスマ、KenKenのシグネイチャーモデル BK-4をご紹介させていただきます。
「ATELIER Zのアタックの効いたシャープなサウンドを24Fで実現を!!」という信念のもと製作され、取り回しの効く操作性に富んだBeta4を元に、KenKenの拘りが感じられる1本となっております。
ボディ材には瞬発力のあるAsh、ネック材にはMapleを採用。
ATELIER Zの代表的なウッドマテリアルを採用することにより、立ち上がりが良く粒揃いの良いサウンドの根幹をなしています。



コチラのモデルには通常ラインアップにはないDチューナーを搭載しております。

またヘッドロゴ、そしてペグにはKenKenロゴとしてお馴染みの“魔”が刻まれております。


ピックアップにはATELIER Z JBZ-4、そしてプリアンプはBARTOLINI XTCT+MCT375を搭載。
KenKenが以前M#245を使用していたため、使い慣れているBARTOLINI XTCTを搭載(Betaは通常ATELIER Z EQ-XIIを搭載)し、それに加えMIDレンジをプラスするためMCT-375も搭載することにより、通常のBetaでは異なり中域サウンドにプラスされ、“アトリエらしさ”を失わずに音像度の高さを実現しております。
コントロールに関しては、2Vol(Front,RearPU)、MID、Treble・Bass(stack)で、RearVolノブのPush/PullでActive/Passiveの切り替えが可能です。

低音界の若きカリスマ、KenKenのシグネイチャーモデル BK-4!!
国内ハイエンド・ブランドの雄 ATELIER Zが送る、本人の拘りが随所に感じられる1本を
是非、ご自身で体感してください!!
今回は久しぶりに動画を載せさせていただきます。
下手なりに頑張らせていただきました…..参考になれば幸いです…..
ご来店、お待ちしております!!
詳しいお問合せは担当:心斎橋店ベース担当 青木(A・・・エースって呼んで下さい・・・)まで♪
tel:06-6241-1484
mail:shinsaibashi@ishibashi.co.jp
イシバシ楽器 心斎橋店 topページはコチラ