先日5月12日に渋谷のJPOP CAFEでYAMAHA MONTAGEシンセサイザーの 国内最速イベントが開催されました!!
2016-05-14 先日5月12日に渋谷のJPOP CAFEでYAMAHA MONTAGEシンセサイザーの国内最速イベントが開催されました!!


出演はこちらのお二人!
氏家克典さん
・MONTAGE6,MONTAGE8使用
Gakushiさん
・MONTAGE6,MONTAEG7使用
をし、それぞれの音色でバトルをするという内容!!

おふたりが考える
「MONTAGEといえばこの音色!」
「FM-X + AWM2 ハイブリッド音源の利点がよくわかる音色」
「MONTAGEのアナログ回路の性能がよくわかる音色」
といったお題に、それぞれの解釈の音を出す、というユニークなバトルでした!
Gakushiさんが出した音色が、たまたまこのMONTAGEの音源開発に関わられた
氏家さん製作の音源だったことが判明したり、驚きの連続!
さらに!つい最近のNEWSとしては、MONTAGEが Firmware v1.10へバージョンアップが公開に!

バージョンアップすることで、FM ConverterやBösendorfer Pianoをご利用いただくことが可能です。
Firmware v1.10
主な特長は以下のとおりです。
新規パフォーマンスを64追加しました。
パフォーマンスプレイ(ホーム)画面で各パートのタイプとカテゴリーを表示するようにしました。
パフォーマンスプレイ(ホーム)画面およびミキシング画面で、アルペジオのホールド オン/オフの切り替えができるようにしました。
パートカテゴリーサーチで、コピー元のパートにパート1以外を指定できるようにしました。
パフォーマンスマージ機能を追加しました。
MIDIシングルチャンネルモードを追加しました。
データユーティリティー画面で、複数のコンテンツを一度に削除できるようにしました。
ライブラリー領域のパフォーマンスをユーザー領域にコピーする機能を追加しました。
エレメント/オペレーター/ドラムキーのコピー、入れ替えができるようにしました。
ライブセットのバンク単位/ページ単位のコピー、入れ替えができるようにしました。
ライブセットのページおよびスロットの切り替えを、MIDIのバンクセレクト、プログラムチェンジでできるようにしました。
Bösendorfer Pianoは氏家さんの昨日の演奏でもさっそく取り入れられていました!!
とにかくすばらしい演奏を見せて頂いたお二方に拍手です!!JPOP CAFEのビッグスピーカーで聴くと格別の音の良さでした!
大変人気で在庫も全国的に品切れが続いているMONTAGE、当店なら若干数在庫があります!
御茶ノ水本店ですとMONTAGE6が展示中!

お試しも出来ますのでぜひ皆様のお越しをお待ちしております!!
MONTAGE,お買い上げはこちら!!