【動画有り!】遂にコールクラーク大量入荷!!
2015-09-06 【動画有り!】遂にコールクラーク大量入荷!!
新気鋭アコースティックブランドの中でも
Jack Johnsonをはじめ多くのプロミュージシャンが
愛用していることからも
注目度の高いコールクラーク!
この度
石橋楽器が日本正規輸入代理店
をさせて頂く事になり
本日大量入荷致しました!
毎度です!2Fアコースティックギターフロア
ジャズギター担当の石間です!
本日動画にてご紹介させて頂くのは
CCFL2EC-BM!
オーストラリアメルボルンの工場で1本1本職人によって作られて
いるクオリティの高い一本!
こちらはBunyaトップ、Queensland Mapleバック/サイド
というコールクラークのスタンダードモデル!
さらにボディトップも感度が素晴らしく
パーカッシブなサウンドも十分すぎるほどの音量!
ピックアップシステムは3 Way構造で、
ブリッジサドル下のピエゾ・ピックアップとトップ裏のセンサー、
さらにプリアンプ部にコンデンサーマイクの
3つでギター全体の複雑な鳴りをキャッチ!
さらにはここまでボディトップの音を拾うと
ハウリングが心配ですがハウリングしにくい!というのも素晴らしいところ!
従来のピックアップでは成しえなかった「リアル」
なアコースティックサウンドをアウトプットします。
オーストラリア発、国内外のアーティストに圧倒的な評価を得ているコールクラーク!
こちらはまだ商品ページが出来ておりませんので
気になられた方は是非店頭に御越しくださいませ!!!
店頭での試奏も大歓迎!
是非一度ご来店下さいませ!!
——————————————————————————–
【材の説明】
Bunya(ブンヤ/バニヤ)
― コール・クラーク・ギターで最も人気のある木材です。
この材は良く鳴り、とてもクリアーな低音で、バランスのとれた音を奏でます。
スプルースよりも18%強く、伸びやかなサウンドが特徴的です。
Queensland Maple(クイーンズランド・メイプル)
― この材はバランスの良い自然な音色で、エレアコギターを活用する
多くのプロミュージシャン御用達の材料。
マホガニーの音と比較され、音の伸びが特徴です。
