G6136T White Falconも入荷!今ならホワイトファルコンの弾き比べが出来ます♪
2015-09-06
Gretschの…、

ホワイトファルコンが…、

ダブルです!!!

イシバシ楽器御茶ノ水本店WEB担当のシスターTでございます!!
先日のG6136TLTVに引き続き、こちらのギターも入荷いたしました!!!
Gretsch / G6136T White Falcon 【S/N JT14062663】

↑こちらの画像をクリックすると商品ページに移動します。
?Specifications?
Body:Arched Laminated Maple Top,Laminated Maple Side& Back 17” Wide,2.75” Deep
Neck:Maple
Scale:25.5” (648mm)
Fretboard:Ebony,12” R (305mm)
Bridge:Bigsby B6GB
Pickups:High Sensitive Filter’ Tron
Controls:2 Volume,Master Volume,3-Position Toggle Pickup Selector Switch,
3-Position Toggle Master Tone Switch
Color:White

世界一美しいギターとも評されるホワイト・ファルコン!
その歴史は古く、発表は1955年。
前年の1954年には6120、その前年にはジェットシリーズを発表していたグレッチ社の新作ホワイト・ファルコンは自身もジャズ・ギタリストでありながら、チーフ・デザイナーとしてグレッチに在籍していたジミー・ウェブスターによってデザインされました。
ホワイト・フィニッシュに輝くゴールド・パーツを纏い、ゴールド・スパークル・バインディングやノブに施されたパールと模造ルビーのドットなど正に豪華絢爛。
その豪華さ故に当時の値段は600ドルという高価格で販売されました!(因みに1954年時のストラトキャスターは245ドル、1959年時のレスポールは265ドル)
このルックスに魅入られたギタリストも多く、古くはニール・ヤングがバッファロー・スプリングフィールド?CSN&Yから使用しているのが確認でき今に至るまで愛用しており、近年だとジョン・フルシアンテが使用していたのも印象に残っている方は多いのではないでしょうか!
また今年、グレッチ社初の日本人ギタリストのシグネチャー・モデルが発表された横山健氏もシグネチャー・モデルに先駆けてホワイト・ファルコンでロックンロールをかき鳴らしております!

只今イシバシ楽器御茶ノ水本店ではグレッチ・フェアも開催中♪
是非、店頭のGretsch Wallをご覧くださいませ!!!!

そしてそして、ファルコンといえばこちらも最注目!!!!
Gretsch / G6136T-KF FSR Kenny Falcon Cadillac Green【初回入荷特典付!】【横山健氏のシグネチャー】【予約受付中】

↑こちらの画像をクリックすると予約ページに移動します。
只今、イシバシ楽器全店にて絶賛予約受付中!!
お問い合わせはイシバシ楽器まで!!!
(^o^)/