1974年製のマーク6が入荷致しました!

1974年製のマーク6が入荷致しました!

2015-08-20 Selmer Alto Saxophone Mark VI #22****
渋谷WESTにアルトサックスのマーク6が入荷致しました!

ヴィンテージサックスと言えば、この「マーク6」をイメージする方が多いのではないでしょうか。

いわゆる「フラセル」「アメセル」、また製造年によるサウンド傾向の違いなど、知れば知るほど深くて虜になってしまう、セルマーのマーク6

こちらの個体は、シリアル「#22****」から1974年の製造と考えられます。
セルマーシリアル番号一覧はこちら
1974年は既にマーク7の生産が始まっておりますので、マーク6とマーク7がオーバーラップしている時期のものだと思われます。
つまり、おもいっきり後期のマーク6ということですね。


接合リングは後期の特徴である硬貨の縁のようなギザギザ模様。

Low E♭トーンホール付近に修理跡がございますが、綺麗に修復されております。


ラッカーコンディションは、この年代のものにしては良いと思います。
所々に小さな塗装剥がれや黒い斑点が出ておりますが、それほど目立っておりません。
それゆえに、ネックのダメージがやや目立つ印象です。

茶色い斑点がネック全体的にあり、ラッカーコンディションが管体よりダメージがある感じです。
おそらく修正したと思われる痕跡も見受けられます。


サックスの歴史を語る上で避けて通れない「Selmer Mark VI」。
なかなか実物を見る機会は無い、という方も多いのではないでしょうか。

おもいっきり後期のこちらのモデル、サウンドはこの時期ならではの力強さがありつつ、やや「若い」印象を受けます。
まだそれほど吹き込まれていないのかもしれません。

つまり、

自分色に染めるチャンスが大いにある

と言えるかもしれません。



「このマーク6、手に入れた時はまだまだって感じだったけど、吹き込んでこんなにいい感じのサウンドになったんだよぉ!」

そんな風に語る日が来るかもしれない?!

気になる方はお早めにどうぞ!

【中古】Selmer / Alto Mark VI #22**** Vintage Sax セルマー


MASA