【動画有り!】TAYLOR最新モデル816ce入荷!
2015-07-17 創立40周年を記念して“Rebirth(再生)”された800シリーズが入荷!!
毎度です!
2Fアコースティックギターフロア
ジャズギター担当の石間です!
本日は今最も勢いのあるブランド
【TAYLOR】アコースティックのご紹介!
Taylor テイラー / 816ce-ES2!
こちらのBODYはGS(グランドシンフォニー)で、
ベネチアンカッタウェイを施しています。
オール単板で、TOPにシトカ・スプルースを、
SIDE/BACKにはインディアン・ローズウッドを採用。
暖かくて芯のあるサウンドは極上品。
生音でもアンプに繋いだサウンドも素晴らしく
非常にお薦めしやすいモデルとなっております!
ブレーシングはリリーフルートを施したAdvancedPerformanceブレーシングを採用し、
背丈の低い・薄めのTOPブレーシングが特徴的です。
サイドブレーシングも施しています。しかも、ブレーシングの接着剤に
”にかわ”を使用しているのも特筆すべき点です!
木と木の内に膜が出来てしまう現代のタイトボンドに対して、
”にかわ”は乾くと縮む特性をもつことに着目し、
よりサスティーンを確保できるようになります。
もともと800シリーズは薄い塗装でしたが、
さらに従来の約半分である
3.5マイクロンの塗装の薄さを実現!
当初この薄さではバフ掛けが不可能とされていたところを、
テイラー社は技術開発により可能にしたのです!!
ボディ全体が響いている心地よい感覚がこのモデルならでは!
BODYは光沢あるグロスフィニッシュで、NECKは演奏性に優れたサテンフィニッシュ。
ロゼッタには芸術的なアバロンを使用。
ピックガードはなんと”ローズウッド”を使用。
メイプルのバインディングもお洒落ですね♪
25.5インチスケールのNECKには、テイラー社の新しいトレンドとして推進する
”スモーキー・エボニー”フィンガーボードを採用。
ポジションインレイにはELEMENTを採用。
ピックアップシステムは、ES-2を採用。
このES2は従来のアンダーサドル型ピエゾピックアップとは違い、
サドル後方に3つの独立したセンサーをもつ画期的なシステムです。
これにより従来のいわゆる”ピエゾちっくな音”とは一線を画す、
材の特性を充分取り込んだサウンドになっています!!
サウンドホール内のボードにはPHASEスイッチも装備。
BODY SIDEではVolume/Treble/Bassをコントロール可能です。
レスポンスの良いふくよかなサウンドが逸品で、バランスに富んだサウンドです!
気になる価格は
461,700円 (税込)
さらにイシバシポイントが4,275ポイントお付けできます!
在庫はこちら!
音質、クオリティは流石の一言!
店頭での試奏も大歓迎!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
