ポテト植木のチョイと拝借 遂にポテト植木が横浜店ファンタジスタSE飯山さんの愛用ギター勝手に拝借!!
2017-12-07 ポテト植木のチョイと拝借 遂にポテト植木が横浜店ファンタジスタSE飯山さんの愛用ギター勝手に拝借!!みなさ?ん、自称本店の愛されマスコットキャラクターのポテト植木でございます。

今回のチョイと拝借は少し違いますよ?
店舗の垣根を越えてお送り致します。
でわ、始まります。
ある日、横浜店のグレッチ担当 ファンタジスタSE飯山さんが、
電車を乗り継ぎ ガタン ゴトン ガタン ゴトン
ポテトが居る店、御茶ノ水本店にやって来ました。
あれれ、スペシャリスト和田さんに会いに来たのかなぁ?


あれれぇ?
なんか持ってるわぁ
なんだろなぁ?
ギターかなぁ?
危険なものかなぁ?
全然面識ないし、
お店同士の電話で話しただけだけど・・・、
よし、チョイと拝借しちゃおっと
まずは、中身の確認!!

危ないから、細心の注意を図ってっと
こわいなぁ こわいなぁ
爆発したらやだなぁ
細心の注意を・・・

おおお、Gretsch FSR G6136TTV-FSR OCT JR Falcon Jr
別名、Blue Sky!!
通常のファルコンより、やや小さめのボディ!!
これが、ブルースカイって奴ですかぁ
いいなん いいなん
神田商会さんの商品ページ
(使用許可は事前に頂いております)
写真では分からないと思うので、
一応、サイズが解りやすくいたしました。
こんな感じ!!

大体 ポテトの体のサイズの3/4位の大きさです。

そして少し添い寝です。
でわでわ、じゃぁ早速、拝借を・・・
まずは、ストラップをつけて首から掛けルンルン♪

まじかぁ もう初っ端から喝じゃん!!
長いんよ??????
手が届かんよぉ?

ストラップ!!

ホントに!!
喝だわぁ!!

ほぼポテトの膝の位置じゃん

あっそう、お気づきかもしれませんが、
ポテト、髪切りましたよ
でも、短すぎて毎日寒いんよ
喝!!
そして、寒さに勝つ!!
あっそう、ストラップ長いから
縄跳びできんじゃないかなぁ


はい、やっぱり絡みましたとさ。
続いて、ポテトチェック入ります。

続いて、少し寄りで!!

まずは、ネックOK(ポール風に!!)


コントロール部分
スイッチいっぱいだなぁ?
喝!!
さらに、サウンドチェック入ります。



しかし、良く鳴ります。
いったい、ボディ内部はどーなってんだろう?
1959年式のトレッスルブレイシングを発展させ、
トップ振動をフレキシブルにした構造のMLブレイシングかぁ
ちがうわぁ
(横浜店/ファンタジスタSE飯山さんから後日伺いました)
初の、横浜店とのコラボってことで、宣伝を・・・
現在、ファンタジスタSE飯山さん率いる横浜店では、
Premium Gretsch Guitar Show in Yokohama!!を開催中!!

横浜店グレッチ在庫
今なら、対象商品ご購入で、
いろいろもらえるみたいです。
大好評いただいているみたいです。
是非皆様ご検討を!!
その企画、ばれないように本店でもやろうかなぁ
そして、横浜店のギターも本店でお試し可能でございます。
是非、ポテト植木にご相談を!!
へへへ♪
でも、きっと怒られるなぁ?
それにしても、良いギターでした。
ご協力ありがとうございました。
この、ブログで知るのかなぁ?
こんなところで、今回の拝借も大成功に終わりました。
横浜店のファンタジスタSE飯山さん見てくれるかなぁ?
2人の間に溝が出来ちゃうかなぁ?
堪忍なぁ?
飯山さん
堪忍なぁ?
でわでわ・・・
こうして、★ポテト植木★の勝手にスタッフのギターチョイと拝借!! 第10回も成功に終わりました。
次はどちらの店舗、メーカー、誰のギターを拝借しちゃいましょうかねぇ?
へへへ
ポテト植木の野望はまだまだ続きます。
乞うご期待!!
ポテト植木が拝借した過去の栄光
番外編
第9ラウンド 拝借ギター
第8ラウンド 拝借ギター
第7ラウンド 拝借ギター
第6ラウンド 拝借ギター
第5ラウンド 拝借ギター
第4ラウンド 拝借ギター
第3ラウンド 拝借ギター
第2ラウンド 拝借ギター
記念すべき第1ラウンド 拝借ギター