って別にお鍋の話じゃないですよ、、、
2017-10-21 台風と共に肌寒い季節になってまいりました。
本日の俺(おいら)のジャパンヴィンテージ列伝!
YAMAKI!いってみましょう。
こちらはYM50Mという中堅モデルです。
当時の製作レベルの高さから根強い人気を誇るヤマキ。
このクラスでも一貫してポジションマークのヘキサゴンインレイには本物のアバロン貝がふんだんに使われているのは驚きです。

はい、貝!

はい、貝!
これでもカイ!って あっ待って最後まで見て・・・
とにかく当時はMatinコピーが皆の憧れで、その中でももちろんD-45スタイルが一番人気でした。
色々なメーカーから色々なモデルが登場したわけですが、イミテーションと本物の貝ではやっぱり遠目から見ても輝きが全然違うのです。

ペグは当時の我ら日本が誇る世界のGotoh製YAMAKI刻印あり。
Top単板から繰り出されるサウンドは力強く逞しい、まさにその時代を生き抜いたギターの一つです。
ぜひ店頭でいろんなメーカーの当時のギターをご覧ください。
お得な中古ギターを中心に
こちらから更新情報発信中!