【動画有り!】ケンタウルス系エフェクター、比較してみました!!
2015-12-05みなさんこんにちは!突然の寒さに何を着ていいか分からなくなっているエフェクター担当です!
外は寒いですが本日はかんなりアツいテンションがあがる”あの機種たち”の比較動画です!!

最近流行のケンタウルスモチーフモデル達とモノホンケンタウルスとを贅沢に比較してみました!!!
こちらの金銀のケンタウルスは当店のお得意様からお借りした大変貴重な物です!
お貸し頂きありがとうございました!!
ピクチャー有り!!しかも金と銀が一挙に試せたのは超レアな体験でした…!
今回は、JRAD(J ROCKETT AUDIO DESIGNS)のArcherとArcher IKON、
KLONのKTR、マキノ工房のSCYLLA ?と比較!
試奏に使った機材はMarshallのJVM410Hとfender Japan Exclusive Classic60s Stratocasterです。
アンプはクランチチャンネルで、セッティングはこちらです。



では比較動画をどうぞ!!
まずは、オリジナルピクチャー有りシルバー、JRADのArcher、KLONのKTRの比較から!
続いて、オリジナルピクチャー有りゴールド、JRADのArcher Ikon、マキノ工房のSCYLLA ?です!
いかがでしたでしょうか?比較してみると、KLONのKTRは他よりハイの抜けがしっかりしていて、マキノ工房のSCYLLA ?はローが前に出る感じがしますね。JRAD(J ROCKETT AUDIO DESIGNS)のArcherとArcher Ikonの粘り強いサウンドは本家に近いのかなと感じます。
もちろん、店頭での試奏も大歓迎です!比較していただくのも大丈夫です!!
(大歓迎なのですが、本物との比較はお借りしている貴重なものなで出来ません。ご了承ください。)
ちなみに気になる各商品のお値段はコチラ!
KLON / KTR 税込み57,600円
JRAD(J ROCKETT AUDIO DESIGNS) / Archer 税込み29,700円
JRAD(J ROCKETT AUDIO DESIGNS) / Archer Ikon 税込み33,480円
マキノ工房 / SCYLLA ? 税込み129,600円
気になるという方は心斎橋店エフェクター担当までお問い合わせください!
皆さまのご来店お待ちしております!!