誰もが経験あるアノ現象撃退法!
2014-11-04 みなさまこんにちは。アクセサリー・小物フロア担当
エゾノキノコです。
先日はハロウィンでしたね。
街中をかわいい女の子がかわいい仮装で歩いてましたね。
最高。
突然ですがみなさまは、妖怪を見たことがありますか?
僕はありません。
でも存在は信じています。
いえ、絶対にいます。
みなさまの傍にもいるんじゃないですか?

妖怪 ピック無くし
そう。
奴ですよ。
地方によっては別名“ピック隠し”とも呼ばれていますね。
せっかく買ったピックをホイホイ部屋のどこかへ隠すアイツです。
しかもコイツ仲間がいるんですよ。

妖怪ピック落とし
本当に迷惑ですよね。
ライブ等々演奏中にピックが手元から…。
僕も何度も経験しましたが、あれは焦ります。
そんなコイツらと!
おさらばしてやりましょう!
当フロアにはヤツらを撃退する為のグッズをご用意しております!
まずはコチラ!

ピックケースコーナー!
レジ前に設置しておりますピックケースのコーナーです!
豊富な種類・色からお好きな物をお選び下さい。
買ったピックはこのケースにいれておけば・・・



画像をクリック↑
ほら取れない!
ヘコんでますよ!
もう当分の間悪さしないでしょうね。
全国のキッズ達のおこずかいを無に返したこと、反省してください。
次はコチラです。

よくプロのアーティストさんのライブとかで
マイクスタンドに付いてるアレ。
売ってるんです!

プロっぽくてテンションも上がりますね。
長さによって、はさめるピックの枚数が違ってくるので
ご自分にあわせてお選び下さい。
コレがあればピックを落としてしまった時も・・・



画像をクリック↑
ほら!
ほら!!
悔しそう!
我々のパフォーマンスを邪魔したこと、反省してください。
いかがでしょうか。
細かい工夫でライブ・練習等の
モチベーションが下がることも無くなります!
その他
「こんな工夫の仕方もあるぜ!」
という裏技もありますので、当店にお越しいただいた際には
スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。
最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
アクセサリー・小物フロア担当
エゾノキノコ