Fender / American Ultra Luxe Vintage シリーズ発売!(2025/08/14 公開)

お世話になっております。イシバシ楽器御茶ノ水本店 Fender フロアのトウガサキです。
この度、Fender USA のレギュラーラインに American Ultra Luxe Vintage シリーズが加わることになりました。

本シリーズのコンセプトは「ヴィンテージライクなルックスとモダンスペックの融合」と表現できるかと思います。
過去の Fender ラインだと、※Vintage Hot Rodシリーズに近しい方向性ですね。

ヴィンテージギターのような外観が好きだけど、パフォーマンス性を考えるとなかなか手が出しにくい…
Custom Shopの※Postmodernシリーズのようなギターが欲しいけど金額が…

といったジレンマをお持ちの方にベストなシリーズとなります。

※FenderのHot Rod(ホットロッド)シリーズは、伝統的なヴィンテージスタイルにモダンな仕様やパフォーマンス性能を加えた、「クラシック×モダン」な魅力を持つエレキギター・シリーズです。製造期間は、1994年から2007年頃までです。
※Fender Custom ShopのPostmodern(ポストモダーン)シリーズは、「伝統に基づきつつも、既成概念にとらわれない実践的なモダン仕様」をテーマに開発された、革新とクラシックの融合を体現するラインナップです。

本シリーズは税込み50万円前後の価格帯となっております。
現行フェンダーのレギュラーラインだとなかなか良いお値段に感じるかもしれません。
引き続きショッピングクレジットのご利用も可能ですので、ご検討ください。
お会計合計額を50万円以上にしていただければ、無金利分割の回数上限が48回から60回まで延長されます!

ショッピングクレジット60回まで0%!

ご予算に不安がある方にはショッピングクレジットがおすすめ!
「税込み50万円以上」の商品は「60回」の無金利分割払いがご案内可能となっております。
※本シリーズでは税込み50万円に満たないモデルもございますが、お支払いの合計を50万円以上にすれば問題なく60回無金利分割をご利用可能です。
よかったらご一緒にエフェクターやアクセサリーなどお求めください!

以下のページよりお支払いのシュミレートができるページへジャンプできます。
お考えのプランで、ぜひお見積りだけでもイメージしていただければ幸いです!

月々のお支払いをシュミレートする。

サブスクリプションサービスのような感覚で楽器を使いながら月々お支払いいただき、最終的にご自身の所有物となると考えるとかなりお得なキャンペーンかと思います!
この機会に是非ご検討ください!

<ご注意>
※ご契約には審査がございます。
※オンライン(通販)でもご利用可能ですが、一部モールは無金利キャンペーンの対象外となっております。ご契約確定までに金利条件を必ずご確認ください。
※上記URLにその他ご契約に関する注意事項の記載がございます。契約をお考えの方はご一読お願い申し上げます。

American Ultra Luxe Vintage の魅力

こちらのシリーズで最も着目すべき点は、やはり Heirloom nitrocellulose lacquer によるボディフィニッシュではないでしょうか。
“Heirloom” とは直訳で「家宝」「遺産」を意味する言葉です。ギターを手にした瞬間にその価値の最大値をとるわけではなく、時間をかけて弾き込んでいくことで音も外観もより良くなっていくというようなニュアンスを感じます。素敵なネーミングだと思いました。
大袈裟ですが「一生モノ」のギターにしても差し支えない格と、末永くお使いいただけるタフさも持ち併せている楽器たちです。今後のギターライフの相棒を、この中から選んでみるのも良いのでは。

※少し前に発売した Stories Collection Mike Campbell Red Dog Telecaster でもこのフィニッシュが採用されています。こちらもかなり面白いギターなので要チェックです!
Fender / Stories Collection Mike Campbell Red Dog Telecaster Maple Fingerboard Red Dog Red 【S/N MC240120】【御茶ノ水本店】
URL: https://www.ishibashi.co.jp/ec/product/0bb0gj2c6-0120

このヴィンテージ感溢れる外観に ULTRA シリーズを基調とした、Fender最高峰のプレイアビリティが乗っかります。CSにも迫るグレードのラインとして、しばらくはこのシリーズが現行Fenderのトップに君臨することでしょう。

Modern D ネック(クォーターソーンメイプル)に、Ultra ロールドエッジ処理の10–14インチ・コンパウンドラジウス採用。高音域へのアクセスも快適です。Pure Vintage ピックアップ(’57、’61など)に加え、HSSストラトにはハムバッカー「Haymaker™」を搭載。S-1スイッチによる音色拡張も可能です。ステンレススチール製フレットは光沢が長持ちし、耐久性抜群。演奏感も滑らかで、長時間のライブもストレスフリーです。その他ハードウェアもロッキングチューナー、 Graph Tech® TUSQ® ナット、Luminlay®発光サイドドットなど、実用性と耐久性を両立させた仕様となっております。

※クォーターソーンメイプル(Quarter Sawn Maple)は特殊な切り出し方をした木材です。ギターのネックに採用すると 反りに強い / 振動伝達が効率的 / 美しい杢目が出る などのメリットがあります。
※「Haymaker™」はFenderがAmerican Ultra IIシリーズ向けに新たに設計したハムバッキングピックアップで、甘く明瞭なミッドレンジとクリアな高域を持ちます。歪ませても音が潰れにくいのもポイントです。
※Graph Tech® TUSQ® ナットは、Graph Tech Guitar Labs(カナダ)が開発した人工素材ブランドで、自然素材の象牙や骨の音響特性を安定的に再現するために作られた合成樹脂素材です。天然素材の良さを持ちつつ人の手でコントロールできるマテリアルとなっております。一般に、音の立ち上がりや開放弦の伸びが良いと言われます。ロック式ペグも相まって、チューニングの安定性は言わずもがな。

ここからは当店に入荷した5SKUについて、簡単にご紹介させていただきます。

American Ultra Luxe ‘50s Telecaster Maple Fingerboard Butterscotch Blonde

販売価格:¥ 511,500 (税込)
https://www.ishibashi.co.jp/ec/product/0bb0gk6uj-9530

王道のBTBモデルです。当時と同じくアッシュ材を採用しております。
サドルはおなじみの3連バレルではなく6連ブロックサドルが採用されております(素材はブラスです)。
S-1スイッチでシリーズ配線に切り替わります。
ULTRAシリーズのテレキャスターモデル同様、ボディコンターが入っております。

American Ultra Luxe ‘50s Stratocaster Maple Fingerboard 3-Color Sunburst

販売価格:¥ 489,500 (税込)
https://www.ishibashi.co.jp/ec/product/0bb0gk6tb-2880

由緒正しきサンバーストカラーです。
50sリイシューなので、指板はメイプルですがボディ材はカラーごとにオプションがございます。
当店に入荷したサンバーストだとアルダー、ブロンドカラーはアッシュ材となります。
S-1スイッチにはアドネックのギミックが搭載されております。

American Ultra Luxe ‘60s Stratocaster Rosewood Fingerboard Surf Green

販売価格:¥ 489,500 (税込)
https://www.ishibashi.co.jp/ec/product/0bb0gk6ti-6292

こちらも人気カラーですね。日焼けが進むとよりカッコいい雰囲気に育ってくれそうです。
以下で紹介する他60sモデルもですが、クレイドットがナロースペースで入っています。
ローズ指板はスラブ貼りのようで、特定の年式というよりは60sの仕様のハイライトのようなスペックになっております。

American Ultra Luxe ‘60s Telecaster Custom Rosewood Fingerboard Lake Placid Blue

販売価格:¥ 511,500 (税込)
https://www.ishibashi.co.jp/ec/product/0bb0gk6v7-7934

本シリーズでは個人的に、このモデルのルックスが一番好みでした。
上記URLページのもの(S/N US25007934)に関してはウェザーチェックの入り方といい重量といい、なかなか良い個体を引けたのではないかと思います。
※本シリーズはエイジド感やウェザーチェックによる外観がひとつひとつ異なります。
商品ページと個体は紐づいておりますので、実機の画像をぜひご確認くださいませ。

American Ultra Luxe ‘60s Stratocaster HSS Rosewood Fingerboard Sea Foam Green

販売価格:¥ 500,500 (税込)
https://www.ishibashi.co.jp/ec/product/0bb0gk6ud-5639

HSSモデルもラインナップがございます。
Sea Foam Greenも可愛くていい色ですよね。画像から伝わるかわかりませんが、サーフグリーンより色が濃く青みが強い印象です。
こうしたポップなボディカラーと経年変化の渋さのミスマッチは魅力的だと思います。

以上、当店に入荷した5SKUのご案内でした。
他モデルも入荷する可能性はございますので、店頭でもホームページでもチェックいただけると幸いです。
在庫確認やお取り置きはイシバシ楽器御茶ノ水本店 Fenderフロアまでお気軽にどうぞ!

それでは、店頭でお待ちしております!
今後とも何卒よろしくお願いいたします。

イシバシ楽器御茶ノ水本店
担当:東ヶ﨑

店舗情報

イシバシ楽器御茶ノ水本店

OCHANOMIZU HONTEN

〒101-0062

東京都千代田区神田駿河台2-2

TEL:03-3233-1484

営業時間:11:00 ~ 19:00

アクセス:【JR】御茶ノ水駅(徒歩1分)

【東京メトロ】丸の内線 御茶ノ水駅(徒歩2分)

【東京メトロ】千代田線 新御茶ノ水駅(徒歩2分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram