Ableton Push2を使い始めたらもう放せない!!
2020-04-01イシバシ楽器渋谷店デジタル担当の塚本です。
家に居る時間が多くなってきている昨今、自宅で何しようかな、、とお思いの方もきっと
多いはず。そんな時に大活躍するDAWソフト。いろいろな種類がございますが、
今回はビートメイカーなどに人気のAbleton liveについて書きたいと思います!
しかし、Abletonは出来る事が多数あるので今回はまずMIDIコントローラーのPUSH 2について!!

Abletonを使ってる方にはご存知の方も多いかしれませんが、Abletonを使っているけどなかなかしっくりくるMIDIコントローラーが見つからない方には是非使ってほしいコントローラーです。さらにPUSH 2を購入するとAbleton Live introが付属しますので、これから始める方にも大推薦です。

PUSH 2ですが、基本的にはAbleton専用と言ってしまってもいいぐらいAbletonをコントロールする事に特化しています。64個のパッドと11個のノブとAbletonに最適化されたボタンを使って制作していきます。とはいうものの色々なモードがありますので今回はビートを作る際に使用するモードをご説明いたします。
ビートを作る際は主にPush2の64パッド・グリッドが3セクションに分割され、リアルタイム演奏、ステップ・シーケンス、ループ長の調整しながら制作します。
3セクションに分割されるという所がなかなか重要かつ使い始めたらもう手放せない機能になっていてこれは是非Ableton公式の動画がございますのでまずみて下さい!!
どうでしょうか、他のコントローラーだとどうしてもPCの画面を見ながらマウスでぽちぽちしながら作らなければいけない所ですが(これが意外とモチベーション下がってしまうんですよね、、、)PUSH2だとPCの画面を見ずに楽器を操っている感覚を得ながらビートメイクが出来るのが素晴らしい!!
他にもメロディやコードに特化したモード等などありますので次回ご紹介したいと思います!

販売価格 96,800円 (税込)
お買い上げはこちら!!!