このブログでは渋谷店に入荷しました珠玉のヴィンテージ商品をご紹介していきます。
1959年製、Gibson / Les Paul Junior Double Cutaway Cherryが入荷!!
1954年に発表され1958年中期より、シングルカッタウェイからダブルカッタウェイに変更されたレスポールジュニア。今回入荷した個体はシリアル:910XXX、Gibsonの黄金期である1959年製となります。


ピックガードで隠れておりますがネックジョイントは深く、ピックアップ上くらいまで伸びております。全体的にブラウンに退色しておりますが、ネックグリップも良くとても弾きやすい個体です。
ブリッジはスタッドブリッジ(バーブリッジ)という仕様です。サドルがない分、駒の振動を気にする必要もなく、バーブリッジ特有のテンションを保持してくれつつ、マイルドかつファットながら繊細な高音域をしっかりアウトプットしてくれます。コントロールはシンプルな1ヴォリューム、1トーンとなっています。
POT DATEは134852のオリジナル。コンデンサーもオリジナルのスプラグ製のバンブルビー、その他ノブ・ペグ・テールピース・ジャックもオリジナルです。ピックアップもオリジナルでドッグイヤー型のカバーが付いたP90となります。
交換パーツはナット・フレット。またブリッジ位置を若干動かした修正跡がございます。修正跡は古く、ボディと馴染んでいますので違和感はございません。またバックパネルネジ穴が一箇所緩いです。
主要部分はオリジナルですのでオリジナル度が高い個体と言えます。
今では貴重となった50年代のLes Paul Junior。そのシンプルな外観や仕様から弾き出されるファットなトーンは、今後も多くのギタリストたちを魅了していくこと間違いなしです。
ぜひこの機会にご検討くださいませ。



【Vintage】GIBSON / 1959 Les Paul Junior Double Cutaway Cherry 【渋谷店】
渋谷店VINTAGEブログ>>
