VIVACEのトロンボーン用ケースが神過ぎた話
2020-01-02 こんにちは。

イシバシ楽器店渋谷EAST店の小林です。

突然ですが、聞いて欲しい事があります。
それは・・・・

VIVACEのトロンボーン用ケースが神過ぎた話!!!!
トロンボーン用のケースって
色々有りますが
最強のケースってあんまり無かったんですよ。
正直、YAMAHAの純正が一番良いなって思ってたんですよ。
でも令和2年からは違います。
VIVACEが最高です。

VIVACEが最高です。

VIVACE
テナートロンボーン・テナーバストロンボーン用ケース(ハード)
“コンセプトは「楽器をしっかりと守り、機能的で、おしゃれなケース」。
カラーヴァリエーションも新たに増え、外装にはより耐久性のあるポリカーボネートにカーボンを配合した新素材を採用。”
(メーカーサイト引用)
そういうことらしいですよ。
まずね、私が気に入ってるのは柔らかいハンドル。

こっちにも柔ハン。(柔らかいハンドル)

(手袋が写りこんでいますが、これは興奮さめやらぬ気持ちの他ありません)
さてさてお楽しみの中を見ちゃいましょうかね

こんな感じ。
なんと、わざわざクリーニングロッドを入れるスペースが用意されている!!(激アツ)


いろんな楽器に適合するという点もすばらしいのです。



こういうギミックで固定するのです。
というか基本、いろんなブランドの楽器が入りますよっていうタイプのケースは、
スペーサーのブロックを外すと、ガランドウ・・・

楽器に合わせてスペーサーを移動させる必要があるんですよね。
逆に、色々な形のトロンボーンにフィットさせられるという事なんですが・・・
“F管アタッチメント、ベルサイズなど、収納する楽器本体に合わせて付属クッションを調整し固定することで、振動や衝撃から楽器をしっかり守りながら収納ができます。
また、アキシャルフローバルブ式はもちろん、ほとんどの機種が収納可能な仕様となっております。”(メーカーサイト引用)


テナーの為に、こんなスペーサーブロックも付いているんですよ。

最後に細かいところ紹介。
■リュック対応ショルダーベルト2本付き(誤着脱防止金具付き)
■重量:約3.9kg (ストラップを除く)
商品画像はワインレッドです。その他カラーに関してはお取り寄せで承ります。納期の確認等はお気軽にお申し付け下さい。
カラー:ブラック、ミント、ロイヤルブルー、ホワイト、ワインレッド
さてこんな感じです。
金額は商品ページでご確認いただくか、
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいね。
最後に。

ケースフェア開催中です。
あまりにも多いケースの選択肢。
今回は人気どころのブランドのケースをいつも以上にマシマシ展示中です。
気になる方は是非お問い合わせ下さい。
以上。
「VIVACEのトロンボーン用ケースが神過ぎた話」
でした。
(そういえば、背負った写真、取り忘れました)
それでは皆様、またの機会にお会いしましょう。
さよなら、さよなら、さよなら。
担当小林