本日入荷のUsed Gibson Guitar『Billie Joe Armstrong ES-137 Ardent Wine Black Cherry Burst』
2019-05-30 どうもごきげんよう店長:和田です。
本日入荷のUsed Gibson Guitar
Gibson Memphis
Billie Joe Armstrong ES-137
Ardent Wine Black Cherry Burst
S/N:ME401994 重量:3.66kg

赤い色が栄える、バーストにP-90ピックアップ




ES-175より薄く、ES275より厚いボディ構造を持つ、ES-137
倍音感も良く、ES-175に比べ、低音が少しスッキリとした
使いまわしのできるモデルとなっております。

ピックアップは
Billie Joe Armstrong氏の代名詞でもある、ドッグイヤーP-90を装備
P-90はシングルコイルですが、フロントのウォームなトーン
リアのシャキッとしたサウンドが魅力的です。

2Vol、ロータリー式のピックアップセレクターという、
非常にシンプルなコントロールを持ちながら、
サウンドメイクもしっかりと出来、
もちろんロックだけでなく、ジャズにも使用できるモデルとなっております。


ローズウッドフィンガーボードに、
メイプルネックこちらも大きくサウンドに影響を与える仕様となっております。


ボタンペグ、ヘッドにはシルクスクリーンのGibsonロゴを採用、
ES版のLes Paul Juniorをイメージした作りとなっております。
気になる販売価格はこちら、
¥216.000(税込)
Finest Guitarsに是非ご来店ください!!
最高の1本が待ってます。
もちろん、お電話でのお問い合わせも承っておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませー!!!
この記事を書いた人

和田 孝幸(わだ たかゆき)
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/1F ハイエンド・ギブソンフロア
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/1F ハイエンド・ギブソンフロア
池袋店キャスト時代、エフェクター、アンプ、国産エレキギター担当。御茶ノ水本店でのGibsonフロア責任者、渋谷店でのサブマネージャー兼Gibson責任者を経て、現在御茶ノ水本店Finest Guitarsの店長を務める。
所有GuitarはVintage 1968 Les Paul Standard、HC 1959 Les Paul など初めて購入したギターが、Gibson Les Paul Special TV-Yellowと、根っからのGibson好き。
60年代のブルースやロックからテクノ、ジャパニーズロックまで幅広く愛聴。年に4回、Gibson Factoryでの買い付けなどにも参加し、材料の選定から企画まで幅広く行っている。Gibsonが公式に認定する「Gibsonプロダクト・スペシャリスト」の資格を所有(No CS1402JP)。
Gibsonの事なら何でもご相談下さいませ。最高の1本を選ぶお手伝いを致します。
所有GuitarはVintage 1968 Les Paul Standard、HC 1959 Les Paul など初めて購入したギターが、Gibson Les Paul Special TV-Yellowと、根っからのGibson好き。
60年代のブルースやロックからテクノ、ジャパニーズロックまで幅広く愛聴。年に4回、Gibson Factoryでの買い付けなどにも参加し、材料の選定から企画まで幅広く行っている。Gibsonが公式に認定する「Gibsonプロダクト・スペシャリスト」の資格を所有(No CS1402JP)。
Gibsonの事なら何でもご相談下さいませ。最高の1本を選ぶお手伝いを致します。