渋谷EAST店の、”渋E”一本!SCHILKE X3L!アルトゥーロ・サンドバルモデル S/N 33385
2017-08-20 こんにちは!
味玉製造に本腰が入ってしまい、ゆでたまご用の小鍋を買おうとしているこばやしです。
ちなみに固ゆで派なので、ガス代がめっちゃ心配です。(何の話だ)
こう・・・スイッチひとつでパッとゆでたまごが作れないかなあなんて考える日々です。
主婦の皆様、何かいいアイテムがあったら教えてください!!
さて本日の渋E!1本は、こちら!
SCHILKE X3L S/N 33385
アルトゥーロ・サンドバルモデルです!
渋良い・・・
いや?こういう楽器を持っちゃうと私もハイノートがパラパラ吹けそうな気がしてきます。
やっぱりハイノートは出なかったですね。
しかしまあ、やっぱり私はこういうノリノリな仕様の楽器が大好きです。
こういう楽器が求めるサウンドって良いですよね。
ちなみに、シルキーのチューニングベルの楽器は、ベルとリードパイプを繋ぐ支柱がありません。
取れるんだから当たり前ですが。
下の画像は参考画像です。


コレはYAMAHAのYTR-932なので、あくまで参考程度に。システムはほとんど一緒なんですけどね。
こんな感じで支柱がないので
ベルがぶるぶる震えて気持ちよく吹けるんです。
渋Eんじゃないでしょうか!
商品ページはこちら!
担当こばやし