アルトに続いてテナーもWOシリーズ登場!
2015-01-19
Yanagisawa WOシリーズテナーサックス、ついに登場!!
昨年アルトサックスのWOシリーズが登場し、「テナーは?」とヤキモキしていたヤナギサワテナー愛用者の皆さま、大変お待たせいたしました!
アルトと同様に、音程の正確さと音色のバランスを理想のレベルまで突き詰めたというWOテナー。
他のサックスから乗り換えても音程がはまりやすい設計となっており、音のひっくりかえり防止も考慮されております。
また、キィメカニズムを改良し、今まで以上にコンパクトなキィ操作が可能となりました。
あの有名フランスサックスからの乗換えでも違和感が少ない設計です。
2015年3月10日とまだ少し先の発売となりますが、非常に楽しみです!
以下、公式HPより引用したWOシリーズの特徴です。
■WOシリーズ メカニズム紹介

フロントキー:キーに膨らみを持たせ、指の横で操作できるように変更。

右手サイドキー:レバーキーの下に「受け脚」を設け、タッチ感を向上

右手小指キー:小指の操作性をよくするためにキーの角度を変更

左手サイドキーの一枚座の装備:上位モデル装備の一枚座を全モデルに採用、高音域をさらに安定化

サムの魔法使いを装備:「サムの魔法使い」を全モデルに採用、響きの安定化を確保 (WOシリーズは、ゴールドラッカー仕上げ)

ネックプレート:ネックの前面にプレートを装備。程良い抵抗感を生み出しました(WO1・WO2)
■WOシリーズ 新彫刻タイプ

WO1・WO2
シンプルで清涼な模様のなかにも躍動性を感じさせるデザインに。

WO10・WO20
繊細なボタニカル(植物)パターンで生命力のある、斬新なデザインに

WO37
トロピカルモチーフをベル中にも描き華やかで品格の高いデザインに。
■WOシリーズ 新ケース

洗練度の高いフォルムで、デザインを一新したWOシリーズ専用ケース。
持ち運びにも楽なリュック型で、楽譜なども収納できる大型サイドポケットも装備しました。
ご予約はこちらからどうぞ!