トモ藤田氏リミテッドモデル!VEMURAM Jan Ray for TF!!!予約受付中!

VEMURAM Jan Rayのトモ藤田氏リミテッドモデル『Jan Ray for TF』

2014-11-19 29170 B
『限定300台』
¥39,960(税込み価格)
Jan Ray for TF

※TFとはトモ藤田氏(Tomo Fujita)のイニシャルとなります。

Jan Rayの基本のサウンドをベースにトモ藤田氏の監修の下、藤田氏が最も好むトーンカラーを中心にして、そこを基準に調整を可能としたスペシャルなモデルです。

・BassとTrebleコントロールをセンター付近に設定することで、トモ藤田氏が最も好むEQセッティングになるよう調整してあります。
・通常のJan Rayよりゲインが抑え目になっております。ローゲインの状態でより細かくゲインの調整が可能です。
・更に、通常のJan Rayよりトーンを全体的にややブライトに調整してあります。

<トモ藤田氏>

世界で活躍する日本人ギタリスト、ギター・インストラクター。

米バークリー音楽大学ギター科助教授。
バークリーでの授業は、毎年受講希望者が殺到し、オープン数時間で満員になるほどの人気ぶりである。
教え子には、世界的ミュージシャンであるJonh Mayer、Eric Krasno(Soulive)など多数。
日本人向けに個人レッスン・通信レッスンも行っており、そのGrooveにこだわる独自のレッスンは、世界中から高い評価を受けている。
そしてその経験から生み出された『演奏能力開発エクササイズ』『耳と感性でギターが弾ける本』『生きたグルーヴでギターが弾ける本』などの教則商品は、総発行部数15万5千部を超える大ロングセラー商品となっている。

ブルースをルーツとしたグルーヴ溢れる即興演奏を得意とし、各地でライヴを行うなど、プレーヤーとしても世界で活躍中。
FacebookやTwitter、YouTubeなどでも積極的に情報を発信中。

<以下、藤田氏のコメント>
基本的に良いトーンとは、ギターからアンプ直が一番良いと思います。
でもそうするには通常アンプをかなり大きくしないとちょうど良いナチュラルな歪みは出せないです。
なので多くの方はペダルを使います。その中で一番好きなペダルがVEMURAMのJan Rayでした。
ギター、アンプの原音を全く変えないで、まるでアンプをフルにしたような自然な感じのトーン、そして艶がある良いトーンが作れます。
僕は、ピッキングのダイナミックスをいっぱい使います。ピッキングのニュアンスによってダイナミックスのレンジがかなり大きいです。
それをさらに活かすために僕のJan Rayは、何度もモデイファイをして頂きました。基本のJan Rayのトーンは同じですが、ヴォリュームがもっとセンシテイヴになって、トーンがもっと抜けが良くなって、ベースが少し控えめになっています。
なので弾き手の良さがモロに出ます。今回そのモッドが僕のJan Ray-TF MODとなって製品化されたので凄く光栄です。
僕のファンの方も僕と同じJan Rayが使える事凄く嬉しく思います。皆さんもゆっくりじっくり良いトーンを楽しんでください。


こちらの商品に関するお問い合わせ、及びご購入をご希望のお客様は石橋楽器店渋谷店のエフェクター担当まで、お気軽にご相談くださいませ!!

店頭でのご試奏やご購入をご検討中のお客様は恐れ入りますが一度お電話かメールにてご連絡いただけるとより確実です。

※初回入荷分に関してはオーダー数通り納品できず、販売が出来ない場合がございますので、その点は予めご了承下さいますようよろしくお願い致します。

◇ご注文・ご予約・お問合せはこちらから◇

店舗情報

イシバシ楽器渋谷店

SHIBUYA STORE

〒150-0042

東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM 2F

TEL:03-3770-1484

営業時間:12:00 ~ 20:00

アクセス:【JR】渋谷駅(徒歩5分)

【東急】渋谷駅(徒歩5分)

【東京メトロ】渋谷駅(徒歩5分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram