生まれ変わったエレガンス!すぐ鳴る!すごく鳴る!持ち替えソプラノにぴったりの1本です。
2014-09-04
立ち並ぶソプラノサックス。
スマートなその姿、素朴な音色に心惹かれる方も多いのではないでしょうか。
普段はアルト、テナーを吹いているけど、たまにはソプラノも吹いてみたい・・・
けどお店を見てみると意外と高いな!というご経験をされている方、少なくはないと思います。
ソプラノサックスって価格帯がピンキリで、ヤマハの中で一番安価なスタンダードYSS-475でも定価20万円を超えていますし、それ以下になると中国製の激安メーカーになってしまうような状態。
持ち替え用に気軽に買えるモデルが少なかったですよね。
そんな方にオススメなのがSELVA エレガンスシリーズ2!(上の写真中央)
とにかく持ち替え用として即戦力になるように焦点を合わせた仕様のモデルで、ベトナムの工場で生産されています。
・カーブドネック

・金属製サムフックを標準装備。

・タンポは最初から高いグレードのものを採用。そしてキィには白蝶貝!

*ちなみに税込販売価格は¥69,800- ちょうどいい価格帯ですね?
つらつらっと能書きをたれてしまいましたが、要は気軽に吹く専用機といった感じです。
最初から良く鳴る、というところが最大の魅力。
管体の重量も軽めで息も良く入る印象です。音色も明るめで良く通りそうです。
もちろんヤマハ、ヤナギサワよりいい音がしますよ、とは言えませんが・・・
(工業製品としてのクオリティは国産製品にまだまだ劣っている点がちらほら見えます)
楽器を慣らして、だんだんと鳴らしていく・・・といったところに時間をかけられない方、
もうすぐ本番だから悠長なことを言っていられない、という方にオススメです!
これぞ、ザ・即戦力! といったところですね!
ウインドパル店頭に展示中ですので、試奏はもちろんしていただけます!
気になる方は是非ご来店下さいませ!
担当こばやし