AKAI EWI-5000予約受付開始!
2014-07-11 AKAI Professionalより唯一無二の新型モデルEWI5000が登場!御茶ノ水ウインドパル店にてご予約承り中!
7/29発売
税込販売価格 89,800円

■EWI5000 は、今までのEWI シリーズにSONiVOX 製3GB の音色ライブラリが内蔵した新しいウインド・シンセサイザです。運指は、前回のモデル同様に木管楽器とほぼ同様な操作で演奏することが出来、その他にもフルート・サキソフォンなどの運指モードに変更することが可能です。更に今回のモデルよりワイヤレスで演奏することが可能になり、舞台上でも自由自在に動き回れます。また、MIDI で外部MIDI 音源モジュールと接続し、MIDI コントローラとして使用することも可能です。フィルター、リバーブ、コーラスなどのパラメータを調整することが可能な8 つのダイヤルがあり、充電式リチウムイオン電池を搭載し、最大約6 時間連続で演奏することが可能です。また、付属ソフトウェアEWI5000 Editor Software(ダウンロード提供)は、Mac/PC 上でEWI5000 のサウンドライブラリを操作・編集することが可能です。
AKAI professional EWI5000 特徴
■次世代の音楽技術により管楽器のような演奏をすることが出来るウインド・シンセサイザ
■舞台上で演奏する際、ワイヤレスで⾏うことが可能
■SONiVOX 製3GB の世界クラスのアコースティックサウンドとシンセサウンド内蔵
■充電式リチウムイオン電池(アダプタ付属)により最大約6 時間連続演奏が可能
■エフェクトなどのパラメータを調整することが可能な8 つのダイヤル
■USB-MIDI 接続
■1/4”オーディオ出力、1/8”ヘッドフォン出力
■付属ソフトウェア:EWI5000 Editor Software(ダウンロード提供)
■サイズ(W×D×H):EWI5000:約61×676×43mm、レシーバ:約61×122×91mm
■重量:EWI5000:約900g、レシーバ:約130g
NAMM Show 2014で発表された最も新しいウィンドシンセサイザー「EWI5000」がついにリリース
EWI5000 は伝統的な管弦楽器に加え、最新のシンセサイザなどの音色も含めた3GB 以上もの高音質音源を内蔵した最新のウインド・シンセサイザです。
トップパネルには12 のタッチセンス・メタルキー、裏面にはオクターブを自在に切り替える8つのオクターブ・コントローラをはじめ、プレスセンサの感度やチューニング、エフェクタなど豊富なパラメータを微調整するつまみを配し、管楽器の表現豊かなニュアンスをそのままに、ダイナミックな演奏が可能です。
また、往来のMIDI 端子に加え、USB 端子も装備。内蔵音源だけでなく、外部音源モジュールやコンピュータと接続し、外部音源やソフトウエア・シンセサイザの音色も自由にコントロールでき、ヘッドフォン端子も備え付けてありますので、ご自宅での練習も手軽に行えます。
USBやACアダプタで充電可能な充電池を内蔵し、またワイヤレス機能搭載でケーブルから開放された自由な演奏が可能になるなど、革新的な装備・機能を搭載した、EWI シリーズの最新作です。