このブログでは渋谷店に入荷しました珠玉のヴィンテージ商品をご紹介していきます。
1954年製、Les Paul Gold Topが入荷!!
シリアル:4 3XXX、Pot Date:134322の1954年製の個体です。
当記事の写真は高解像度画像となっております。画像をタップして拡大して細部までご確認いただけます。
![](https://www2.ishibashi.co.jp/sale-event/wp-content/uploads/2024/11/2800002885746-1-1024x1024.jpg)
![](https://www2.ishibashi.co.jp/sale-event/wp-content/uploads/2024/11/2800002885746-2-1024x1024.jpg)
![](https://www2.ishibashi.co.jp/sale-event/wp-content/uploads/2024/11/2800002885746-3-1024x1024.jpg)
![](https://www2.ishibashi.co.jp/sale-event/wp-content/uploads/2024/11/2800002885746-4-1024x1024.jpg)
![](https://www2.ishibashi.co.jp/sale-event/wp-content/uploads/2024/11/2800002885746-5-1024x1024.jpg)
![](https://www2.ishibashi.co.jp/sale-event/wp-content/uploads/2024/11/2800002885746-6-1024x1024.jpg)
![](https://www2.ishibashi.co.jp/sale-event/wp-content/uploads/2024/11/2800002885746-7-1024x1024.jpg)
![](https://www2.ishibashi.co.jp/sale-event/wp-content/uploads/2024/11/2800002885746-8-1024x1024.jpg)
![](https://www2.ishibashi.co.jp/sale-event/wp-content/uploads/2024/11/2800002885746-9-1024x1024.jpg)
![](https://www2.ishibashi.co.jp/sale-event/wp-content/uploads/2024/11/2800002885746-10-1024x1024.jpg)
![](https://www2.ishibashi.co.jp/sale-event/wp-content/uploads/2024/11/2800002885746-11-1024x1024.jpg)
![](https://www2.ishibashi.co.jp/sale-event/wp-content/uploads/2024/11/2800002885746-12-1024x1024.jpg)
通称ラップアラウンド・ブリッジとも呼ばれるコンビネーションブリッジ・テールピースに変更して登場したのが1953年頃。ヘッド裏にシリアルナンバーが入るのもこの頃となります。本機はトップの厚みもふくよかになり、ネックの差し込み角度も変更されたコンビネーションブリッジ・テールピース搭載の完成形とも言える1954年製となります。本機の特徴としてGibsonロゴが下がっている”Lower Logo”では無いのが大変珍しい点です。※オリジナルで修正はございません。
ネックシェイプはやや太目なラウンドネック。指板には深みのある色合いと艶の出方に特色があるブラジリアン・ローズウッドを使用。今や稀少材であるハカランダが用いられているところも魅力的です。バインディングも薄く、エッジ処理が丁寧で、握り心地も抜群です。
ピックアップはオリジナルのP-90。P-90はハムバッカーとは異なり、シングルコイル特有のコリッとした粒立ちの良いクリーン・トーンが出せ、その一方で歪ませた時にはむせび泣くようなトレブリーな音色が持ち味となり、胸に響くような印象的なトーンを出力してくれます。フロントとリアの出力バランスを取るため、リア下にゴムを追加しています。※取り外し可能です。
そのため、リアのPUカバーは削られています。
オリジナルのP-90の他、Pot、コンデンサーともにオリジナルです。またナローフレットとナイロンナットを含めオリジナルの状態を保っています。当時の楽器店とのやりとりのレターや写真が付属します。
状態に関しては、スタッドボルトからキャビティーまでの距離が近く1弦側に小さな割れがございますが問題はございません。またコントロール部付近にタッチアップがございます。全体的には年式相応のキズや打痕などございますが、比較的キレイな状態を保っています。
50年代のレス・ポールに触れるとボディラインの美しさ、音色の素晴らしさを実感でき、自然と興奮してしまい、特別な感情が込上げて来ます。これから先、確実に価格が高騰し、手の届かない価格になる可能性も十分にあるコレクタブルでもある1本です。レスポールのビンテージを持っている。その満足感を今こそ得てはいかがでしょうか。
※オリジナルハードケース付属。
詳しくはイシバシ楽器渋谷店までお問い合わせください。
※誠に恐れ入りますが商品の特性上、石橋楽器内の他店舗・移動でのご案内は全て御遠慮させていただきます。お問い合わせは石橋楽器渋谷店にお願い申し上げます。
こちらも見られています
渋谷店VINTAGEブログ>>
![](https://www2.ishibashi.co.jp/img/store/images/shtml/05-vintage-kaitori/800x250.jpg)