このブログでは渋谷店に入荷しました珠玉のヴィンテージ商品をご紹介していきます。
1962年製Gibson ES-335が入荷いたしました。
誕生以来、世界中のギタリストを魅了し続けるGibsonのホロウ・モデル・ラインのESシリーズ。
数あるESシリーズの中で最も多くのギタリストに愛され使用されている335は正に”King of Semi-Hollow Guitar”と言っても過言ではありません。







ネックシェイプは60年代らしいスリムでやや薄い握りやすい形状となっています。


コンディションはナット、フレットが交換されており、ペグはシングル・ラインの2コブクルーソン・デラックスに。
ブリッジはオリジナルのノンワイヤード・ABR-1ですが、サドルはデルリンに変更されており前オーナー様によりワイヤーが巻かれています。



入荷した個体はシリアルナンバー847XX、ポットデイトは全て共通で”1346232″の1962年製。
ディープ・ジョイントネックにセンター・ブロックは後年の物よりも大きい”No Window Center Block”仕様。

フロント・ピックアップにはステッカード・ナンバード・PAF、リアは”PATENT APPLIED FOR”表記の初期P.A.F。
キャパシターにはSPRAGUE製Black Beautyを搭載しており、ギターの心臓部とも言える電装系はオリジナルとなっています。
テールピースはオリジナルではありませんが、スタッドはオリジナルのロング・スタッドとなっています。
ボディートップの下部とボディーエンド側のストラップピン付近にはショート・ヴァイブローラーを搭載していた形跡が残っています。
ボディートップの取り付け跡には埋木とタッチアップが施されており、ボディー/ネック共にオーバーラッカーを施した形跡がございます。
いずれもラッカーが馴染んでおり、全体的に長い時を越えて今日に辿り着いたという貫禄をその身に纏っています。
演奏面において最も重要となるフレットが交換されている事により、演奏コンディションはとても良好です。
ビンテージとして核となる部分はしっかりとオリジナルを保ちながら、
この先も長く使う為の補修が施された真のプレイヤーズ・コンディション・ビンテージです。
これまで歩んできた歴史を抱き、ここから新たな歴史を共に歩み、築き上げてみてはいかがでしょうか。

オリジナルのハードケースが付属いたします。
Pot Date
F.Volume : 1346232 (1962)
F.Tone : 1346232 (1962)
R.Volume : 1346232 (1962)
R.Tone : 1346232 (1962)
Capacitor : Black Beauty×2
【中古】GIBSON / 1962 ES-335TDC 【渋谷店】
渋谷店VINTAGEブログ>>
