ソースは何派?僕はおたふくソース派!
2019-03-13 いつもイシバシ楽器渋谷店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます!渋谷店エフェクター担当の佐藤でございます!
渋谷店ではただいまSource Audioボードを展示中!(試奏できます!)

Source AudioのこのOne シリーズはなんと言っても無料ダウンロード可能なアプリで筐体上のノブ以外の細かい設定の操作や、バッファードバイパスとトゥルーバイパス切り替え、作成したエフェクトの設定をプリセットとして保存しNeuro(アプリ名)ユーザーコミュニティーでシェアしたり、Source Audioのライブラリからフリーのエフェクトプリセットを探してダウンロード等が可能という特徴があり、まさに現代のエフェクターという印象を受けます!
アプリの細かいところの紹介は同じエフェクターフロアの若きカリスマ我妻くんがそのうち触れてくれると思います!(決っっして!めんどうくさいという訳じゃナイですよ…!)
アプリを使用せずに単体で使ってもかなり戦力になると思います!
歪みであればピッキングニュアンスが出やすく用途に応じたタイプ別に切り替えが可能!(使いやすい!)
モジュレーション、空間系はクセがなく素直な音の優等生です!
それにナンでもできる委員長空間系エフェクターはどうしても大きくなりがちですがNEMESIS(ディレイ)、VENTRIS(リバーブ)はその中でもボードの置く場所を必要最低限に収まった丁度いいサイズです!
(省サイズなのに他メーカーの高品質空間エフェクターにも劣らずかなり高得点!)
個人的なお気に入りのエフェクトはNEMESISのSWEEPERです!

(商品ページはこちら)
なんというか、ゆれーていたいむげーんな感じがして好きです。(伝わってくれる人にだけ伝わってください)
VENTRISでは

(商品ページはこちら)
個人的にトレモロリバーブが大好きなのでMODVERBがすごくきもてぃーーー!です
どちらもMIDI INとTHRUがあるのでMIDI送信できるスイッチャー等での制御ができて便便の便利です!
(他Source Audio商品ページはこちら)
いかがでしょうか?
今回は全One シリーズがお試しができるというお知らせでございました!
気になる方は是非店頭までお試し下さいませ!
お問い合わせ先:
イシバシ楽器渋谷店
〒150-0042 渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM 2F
TEL: 03-3770-1484
営業時間 11:30 – 20:30