【番外編】Finest Guitars Present's .Wonderful "Quarter Sawn " Flame Maple!!
2018-11-22 どうもぉーこんにちわぁー
毎日元気な、店長:和田です。
今回は、番外編でございます。
実は、面白いのが入荷したのです。
はいコチラ!!

Historic Collection 1959 Les Paul Standard Hand Picked Brown Lemon
¥680.000-(込)
えっ!!何が違うのかって!!
それでは、メイプルトップをご覧ください。

そうです、柾目(クォーターソーン)なのです。
Historic Collectionの元になった、1990年頃のLes Paul Ressueに似た柾目!!
最近の1959Les Paulは、追い正目や、やや板目の感じが多いのです。
柾目のメイプルトップは、バリッとでる杢目が魅力。



導管の幅(縦)も変わらず均等に出ており、
その杢目の上を網目のように出ているフレイム
正にWonderful “Quarter Sawn ” Flame Maple!!
最近は、ヴィンテージライクなトップ(リアルトップ)が流行っておりますが、
ファッションと同じく、杢目のトレンドは回ってくると思います。
柾目好きのお客様!!
是非、Finest Guitarsにご来店くださいませ。
店長:和田が、
番外編 Wonderful “Quarter Sawn ” Flame Maple!!
についてお送り致しました。
それではまたー
この記事を書いた人

和田 孝幸(わだ たかゆき)
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/1F ハイエンド・ギブソンフロア
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/1F ハイエンド・ギブソンフロア
池袋店キャスト時代、エフェクター、アンプ、国産エレキギタ?担当。御茶ノ水本店でのGibsonフロア責任者、渋谷店でのサブマネージャー兼Gibson責任者を経て、現在御茶ノ水本店Finest Guitarsの店長を務める。
所有GuitarはVintage 1968 Les Paul Standard、HC 1959 Les Paul など初めて購入したギターが、Gibson Les Paul Special TV-Yellowと、根っからのGibson好き。
60年代のブルースやロックからテクノ、ジャパニーズロックまで幅広く愛聴。年に4回、Gibson Factoryでの買い付けなどにも参加し、材料の選定から企画まで幅広く行っている。Gibsonが公式に認定する「Gibsonプロダクト・スペシャリスト」の資格を所有(No CS1402JP)。
Gibsonの事なら何でもご相談下さいませ。最高の1本を選ぶお手伝いを致します。
所有GuitarはVintage 1968 Les Paul Standard、HC 1959 Les Paul など初めて購入したギターが、Gibson Les Paul Special TV-Yellowと、根っからのGibson好き。
60年代のブルースやロックからテクノ、ジャパニーズロックまで幅広く愛聴。年に4回、Gibson Factoryでの買い付けなどにも参加し、材料の選定から企画まで幅広く行っている。Gibsonが公式に認定する「Gibsonプロダクト・スペシャリスト」の資格を所有(No CS1402JP)。
Gibsonの事なら何でもご相談下さいませ。最高の1本を選ぶお手伝いを致します。