Steinberg Cubase 使い方相談会 Vol.3

2018年6月24日(日)様々なご質問にCUBASE講師の中島さんがお答えいただきました!

2018-06-24 834270 B



STEINBERG CUBASE使い方相談会・VOL.3が御茶ノ水本店SOUTHにて開催されました!

VOL.1は御茶ノ水本店SOUTH
VOL.2は立川店
そしてVOL.3が今回になります。



6組様限定のセミナー。CUBASEのバージョンも様々で、質問内容も様々でした!

798569 B


講師はYAMAHAプロダクトスペシャリストの中島さん!


882258 B


ミックスの際の奥行きの出し方及び整理の仕方。特にコンプと
リバーブについて、ジャンルやインスト/ボーカルによっての一般的な
かけ方の基準値をレクチャーしてほしいとの内容!
実際に曲のデータをお持込いただき、リバーブのかけ方で奥行き感を出せるとレクチャー!

222751 B





また、今回セミナーで使用したオーディオインターフェイスSTEINBERG UR-RT4

にもご興味をお持ちいただきました!Rupert Neveトランスを使用した際の音の立ち上がりは抜群です!



773933 B


フリーソフトからCUBASEに移行を考えていて、
機能を知りたいというお客様!また、PCのスペックが足りない際にメモリーを節約する方法など!
中島さんいわく、トラックフリーズを使うことでメモリーを節約できるように!というアドバイス!


990932 B


こちらのお客様はSTEINBERG UR12×CUBASE AI使用で、
初心者のため、宅録のコツ、流れを知りたいとのご質問。
CUBASE AIの使い方の流れ、コードトラック、歌の取り方をレクチャーされていました。
また、PROバージョンにあげることでVARI AUDIOを使用することが出来、歌のキーの編集などが便利になるとアドバイス!

876104 B


Cubase ELEMENTSを使用のお客様。
MIDIでドラム入力をするときに便利な入力法を知りたいとのこと!
こちらのお客様には実際に4分の2拍子の入れ方などをレクチャーしたり、PROバージョンにすることでGROOVE AGENT SEが搭載になり、打ち込みがよりやりやすくなるとアドバイス!




887168 B




こちらのお客様はCUBASE AI使用で、音の取り込み方、外部接続の仕方
シーケンスの作り方が知りたいなどのお問い合わせいただきました!

講師の中島さんより、実際にコードトラック、コードアシスタントの使い方、オーディオインターフェイスのオススメなどをされていました!

947758 B


DJをやられているお客様なので、アナログレコードからのサンプルをとる際便利なステレオ入力のある


STEINBERG UR-22MK2
をご紹介!アナログからデジタルデータへのアーカイブに便利ですね!

811705 B

最後のお客様は、CUBASE9使用で、
セッティングのうまい方法や、ハードシンセとの連携を知りたいとのことでした!LIVE INSTRUMENTの使い方や、GROOVE AGENTのうまい使い方もレクチャーし、自分の打ち込んだパターンをGROOVE AGENTにユーザーパターンで追加できる、というナイスな情報も頂いておりました!GROOVE AGENT、単体のリズムマシン的に自分の作ったパターンがストックしておけるのはアツイです!


皆様、ご自身の楽曲のプロジェクトを持ってこられたり、買われてまだ使い方が良く分からないまま、というお客様もいられたり、かなり喜んでいただけたようで、開催できて何よりでした!

講師の中島さん、参加された皆様、ありがとうございました!!

今後も、イシバシ楽器御茶ノ水本店SOUTHでこのようなセミナーイベントなど開催していく予定です!


そんな様々なユーザーさんのいらっしゃる定番dawソフト、




Steinberg / CUBASE PRO /R お買い上げはこちら!




written by imamiya