オススメMTR! ZOOM / R24 マルチトラックレコーダー
2018-03-17 イシバシ楽器御茶ノ水本店SOUTH増田です。近年、録音機材が安くなった事も影響し、プロ・アマ問わずPCを使った録音・楽曲製作が主流となってますが、
「録音を始めてみたいけど、どんな機材を買い揃えたいのかわからない。」とか「PC等の設定や操作が難しそう。」という方も少なくないかと思います。
そこで録音・楽曲製作の強い味方!オススメのオールインワンMTRをご紹介!

ZOOM / R24 マルチトラックレコーダー 【御茶ノ水本店SOUTH】販売価格 39,800円 (税込)
これ1台で録音・楽曲製作が出来ちゃいます!
同時再生トラック数は余裕の24トラック。同時録音数も8トラックなので、ドラムや複数の楽器を同時に録音する事も出来ます。

ドラムマシンを内蔵し、各チャンネル下部にあるパッドを使用すればドラムパターンの打ち込み入力可能なので、ドラムの録音をしなくてもドラムパートを作製することが出来ます。

記憶媒体はSD/SDHCカード。最大32GBまでのSD/SDHCカードにダイレクトに記録され、1トラック換算で最長100時間以上の録音ができます。
仮にSD/SDHCカードの容量がいっぱいになっても、複数枚用意すれば昔のカセットMTRのように手軽に交換できます。

本体自体の大きさも軽量コンパクトで持ち運びし易く、外でも使用できるかと思います。
電源は付属のACアダプタ(AD-14)の他、コンピュータとUSB接続している場合は、USBバスパワーでも動作します。
また、アルカリ乾電池または充電式のニッケル水素電池(Ni-MH)の単三電池6本でも動作するので、外出時にACアダプタを忘れてしまっても安心して利用できます。
(電池寿命はアルカリ乾電池を使用して連続録音をした場合で、最長4.5時間以上のロングライフ。)

ちなみにスタインバーグ製の音楽制作ソフトCubase LEのダウンロードライセンスが無償バンドルされているので、USBオーディオインターフェイス機能を使用して音楽制作をする場合や、
録音済みの音源をさらにプロレベルの音に仕上げたい時、世界中のクリエイターが愛用している最先端でパワフルなDAWソフトを無償ダウンロードしてご利用いただけるので、
今後PCを使った楽曲製作の練習も可能です。
USBポートも装備していますので、オーディオデータをコンピュータ等とやり取りできるほか、付属のCubase LEなどのDAWソフトの8イン/2アウト仕様のUSBオーディオインターフェイスとしても使用可能。
サンプリングレートが44.1kHzの場合は、R24内蔵のDSPエフェクトを使用してDAWソフトに録音することもできます。

さらに、当然の事かもしれませんが、EQやダイナミクスなどのインサートエフェクトやリバーブやディレイ、コーラス、フランジャー、フェイザーなどのセンド/リターンエフェクト、
さらにギターアンプやベースアンプ、マイクプリアンプの各モデリングや、ボーカル用エフェクト、キーボードなどのステレオ楽器用エフェクト、マルチバンドコンプレッサーを含むマスタリングエフェクトなど、
スタジオクオリティのDSPエフェクトを140種類以上内蔵しているので、録音開始時からマスタリングまで、「ZOOM / R24」1台で完結させる事が出来ちゃいます。

今なら分割48回まで金利0%キャンペーン実施中♪
分割払いならいくら?今なら最長48回払いで
例) 月々4,500円?/初回4,500円を
金利手数料無料でご利用頂けます。
54-60回も超低金利。[詳細/分割シミュレーション]
※金利手数料無料はクレジットカード払い適用外となります。
※条件によりご利用できない場合がございます。詳細をご確認ください。
ご購入をお考えの方、買うなら今ですよ!
お買い上げはこちら!!
ご注文・お問い合わせはコチラ
↓↓
【お問い合わせフォームURL】
******************************
石橋楽器店御茶ノ水本店SOUTH
03-3292-1484
******************************