フェア期間中のおススメ商品をご紹介!!今回はCole Clark!!
2017-05-16 いつも石橋楽器 渋谷店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。アコースティック担当:加涌です!!
渋谷店アコースティックフロアにて開催中のTaylor & Cole Clark Fair!!
今、渋谷店で熱い2大ブランドのTaylor、Cole Clarkのアコギを多数展示!!
今回はCole Clarkからオススメの1本をご紹介いたします!!

Cole Clark / CCAN2EC-BLBL Australian Blackwood top back and sides 【S/N 16105177】
販売価格 278,000円 (税込)
今回ご紹介するモデルはCole ClarkのAngelシリーズの1本です。
-Angel Series-
コール・クラーク社の中ではやや小振りな、グランド・オーディトリアム ・シェイプのシリーズ。
出音のバランスに優れ、それでいてやや中域(ミッドレンジ)の抜けの良い、前方向に音が飛んでいくイメージのサウンドが持ち味です。
小振りとは言っても音量感は十分で、それでいてレスポンスにも優れているた め、特にフィンガースタイル、アルペジオでのしっとりとした弾き語りや、ソロ・スタイルのプレイヤーに人気が高いモデルです。
当モデルはそのAngelにAustralian Blackwoodを使用したモデルでございます。
-Australian Blackwood-
コア材に近く濃い色から明るい色、プレーンな木目から荒々しい木目まで様々。表板の材料としては、他響板と比べると堅めなので、低音の響きが少ないですが、コアに近い高音域の複雑な倍音が得られます。きらびやかな音の伸びが素晴らしく、弾いてみたくなる程の美しい外観が特徴的です。
裏板、横板の材料としては、中低音域の鳴りが特徴で、ローズウッドとメイプルの中間的なサウンドです。倍音の響きが豊かで、コール・クラークの中で最も人気の高い裏板、横板の材料です。
Angelの特徴とAustralian Blackwoodの特性が相まって、高音域の出方も素晴らしく、ガッツリと鳴らすコードストロークでも、フィンガースタイルのアルペジオなどでも輪郭のはっきりとしたサウンドが楽しめる1本です。
フェア期間中は、エレアコアンプ、及びPAスピーカーでサウンドチェックが出来るのはもちろんのこと、なんと現行のProvidenceケーブルを全てお試し可能となっております!!
あなたにあうエレアコ、そして、サウンドの肝となるケーブルをこの機会にお試し下さい!!
渋谷店Taylor在庫はこちらから!
渋谷店Cole Clark在庫はこちらから!
Taylor、Cole Clark以外のブランドのエレアコも各種取り揃えております!
本気でエレアコ選ぶなら、イシバシ楽器渋谷店にご相談を!!
お問い合わせ先:
イシバシ楽器渋谷店
〒150-0042 渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM 2F
TEL: 03-3770-1484
営業時間 11:30?20:30