最高にクレイジーなサウンドを出したいならこのブランドでしょう!!!!!
2017-04-24 友人の結婚式に行ったら「おまえには新居に来て欲しくない」と言われた渋谷店エフェクター担当仲でございます。なんでもクレイジーな事をしそうだからとかなんとか…。
そんなクレイジー担当の私のクレイジーセンサーがビンッッッビンに反応する最高なエフェクターブランドがこの度渋谷店に入荷したのでご紹介させて頂きましょうっ!!!
まずは見た目をチラり

もう普通じゃなさそうですね…!

さぁまずは見た目をご覧頂いたところで改めてご紹介、その名も
『Mid-fi Electronics』
サイケデリックバンドMMOSSのギタリストがハンドメイドするエフェクターで、
まさにサイケデリックなサウンドを出す事に特化した私の大好きな変態系ブランド!
しかし変態系とはいいながらも、
どんなにノイジーなエフェクトであっても必ずどこかに「使える」ポイントがあるあたり、
バンドのギタリストとしての作者ならではのコダワリが見えるのも非常に高評価でございます。
エフェクトの種類もオーバードライブ・ファズ等の定番の歪みから、
トレモロ、果てはオルガンドローンまで手広く製作しております!
Red Hot Chili Peppersのシングル曲「The Adventures Of Rain Dance Maggie」で使用されたエフェクターなんてのもありますよ!!!
★Mid-Fiの在庫一覧はコチラ★
今回はオルガンドローンと他のエフェクターを組み合わせて、
簡単な紹介動画を製作したので是非ご覧下さい!!!
これぞエフェクター!エフェクト好きな方必見のブランドmid-fiが遂に渋谷店に上陸!!コレ超楽しいなぁー!!! pic.twitter.com/9dS4DsBDCR
— イシバシ楽器渋谷店 (@1484shibuya) 2017年4月24日
……超楽しかったです(恍惚)
またしても私の趣味全開でノイジーな面を前面に押し出してしまいましたが、
先に説明した様に普通にギターエフェクトとして使えるポイントは多くありますよ!
今回繋いだエフェクターの中でも一際目立つ【目の光ってるエフェクター】なんかは、
光学式のエンベロープで非常にセンシティブにピッキングに反応してくれるので単純にハイエンドなオーバードライブサウンドを求めてる方にも自信を持ってオススメ出来ます!!!
ちなみにエフェクターは右から
Organ Drone
MAGICK i
Glitch Computer
Electric Yggdrasil
という順番で繋いでおります!
各エフェクターの詳しい情報は下記当社ホームページの商品ページよりご覧下さい!!
★Mid-Fiの在庫一覧はコチラ★
これからもドンドン個性的なエフェクターを揃えていこうと思っておりますので、
今後とも渋谷店エフェクターフロアに是非ご注目下さい!!!