ロングコルネット! ヤマハ / YCR-2310 が中古で入荷しました!
2016-06-13 ロング タイム ノー スィーーー!お久しぶりです ウインドパルの小林でございます!
本日はロングコルネットのご紹介と言う事で
こちら!!!

YCR-2310!
ロングコルネットっていったいどこがどう長いんでしょうか?
もちろんマウスピースの長さも、管体のテーパーも違いますし
そもそも、コルネット2種類作ってこっちがロングね!っていう分類にしたわけじゃあないでしょうし・・・
というかいろんな資料を漁ってみてもイマイチぴんとこないんですよね・・・
“コルネットにはロングとショートの2種類が?”とか言われても、そうじゃない、そういう情報が欲しいんじゃない!と一人悶々とする学生時代もありました。
気になりますよね?
これ何故か誰も教えてくれないんですが、まあ推し量りましたところ
1 まずポストホルン由来 or サクソルン族のコルネット誕生(これは結局どっちなんでしょうか?)
2 アメリカに渡る(ヨーロッパのやつが)
3 アメリカ人はこのトランペットに比べてショートな楽器が苦手
4 じゃあ、若干ロングなコルネットを俺たちで作っちゃおうよ!!
というわけで、おそらく
全長です。
全長が長いんではないかと思います。
え?そんなの知ってましたって?
すみませんネタが少なかったんです。
それでは皆様ごきげんよう。次回の入荷速報をお待ち下さい!
担当こばやし