非常に美しいビックリーフが特徴の日本製タイラーが入荷!!

本家USA製にも負けない素晴らしいトーンを奏でます!!

2015-10-13 いつも石橋楽器渋谷店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
渋谷店インポート担当の在原です。
本日は、なかなか本家USA製James Tyler(ジェームズ・タイラー)が入荷しない中、これまた久しぶりに日本製のタイラーが入荷しましたのでご紹介します!!

478251 B
James Tyler Guitars Japan / Studio Elite HD Mamywo

James Tyler JapanとはJames Tylerを知っていただきたい・触れて頂きたいという思いから日本の技術を活かして日本で作ることを実現させたモデルです。ギター製作におけるこだわり、音に対するこだわりの全てを惜しみなく注ぎ込むこととなり、設計データから配線材、ネジ1本に至るまでUSA製のJames Tyler Guitarsと同じものを提供されています。

ということは、サウンドに関しても本家USA製に負けない素晴らしいトーンを奏でられるのです!!

ではUSA製と何が違うの?と思うことはございませんか?

実は若干ですが違いがございます。例えば、指板。USA製は指板サイド部分がスキャロップされており、よりスムーズなフィンガリングを可能としています。またラディアスに関してもローフレットからハイフレットまで均一ラディアスの日本製に比べ、USA製は少し曖昧な感じになっております。正確さがウリの日本製に比べ、USA製は良くも悪くもアメリカンてな感じです。

その他の違いに関しては、お問い合わせ下さい。当店でじっくり実機を見ていただきながらご説明致します。

ただ、サウンドに関しては、先にも挙げましたが設計データから配線材、ネジ1本に至るまでUSA製のJames Tyler Guitarsと同じものを提供されていますので、日本製でも本家同等レベル(もしくはそれ以上)のサウンドを奏でられると思っていただいて問題ございません!!

さてさて話はそれましたが今回入荷したモデルは非常に美しいビックリーフメイプルが特徴のStudio Elite HDでございます。カリビアンスプラッシュと名づけたカラーが非常にマッチしています。ドライブからクリーンサウンドが容易に表現出来、非常に音楽的で艶っぽいトーンを奏でられます。まさにどんなジャンル・プレイにも問題なく使用できるのでレコーディングなどでも力を存分に発揮してくれると思います。もちろんライブでの使用も目立つこと間違い無しです!!

ボディにはJAMES TYLERでは王道のMAMYWOを採用。ボディに使用されているマムヨ材に関しては色んな説がありますがMalaysian Mystery woodというバスウッド系の木材ということが有力であり、非常に軽く、鳴る木材として知られています。Mamywo 独特の癖の無い特徴は、太く艶やかなタイラーならではのバランスのとれたサウンドを生み出します。

ネックも厳選されたQuartersawn Mapleを使用。若干薄めでストレスの無い握りは、どんなプレイスタイルにもマッチするのは流石の一言です。


現在、渋谷店にはUSA/JAPAN製併せて7本のタイラーがございます!!ぜひ、店頭で弾き比べていただき、タイラーサウンドを味わってみてはいかがでしょうか!!

商品の詳細はこちらから!!


157194 B
ジェームス・タイラーの特集ページはこちら!!



157194 B
ウルトラ大感謝!!渋谷記念バーゲンはこちら!!


お問い合わせはイシバシ楽器渋谷店輸入ギターフロアまでご連絡下さいませ。
shibuya@ishibashi.co.jp
03-3770-1484

店舗情報

イシバシ楽器渋谷店

SHIBUYA STORE

〒150-0042

東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM 2F

TEL:03-3770-1484

営業時間:12:00 ~ 20:00

アクセス:【JR】渋谷駅(徒歩5分)

【東急】渋谷駅(徒歩5分)

【東京メトロ】渋谷駅(徒歩5分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram