人気の高いソプラノサックス!
2015-08-14
1978年、当時YAMAHAサックスの技術顧問だったユージン・ルソー氏(Eugene Rousseau)により改良を加えられて誕生した「YSS-62」。1990年代まで生産されていた息の長いモデルです。
YAMAHAのサックスと言えば「62」と言われるほど、世界的にも人気が高い62モデル。
幅広いジャンルで愛され、特にジャズプレイヤーの中では現在でも「名器」と言われております。
のちに登場する「82Z」も、この62を元に開発されたのだとか。
そんな、世界的にも人気が高いYSS-62の銀メッキモデルが中古で入荷致しました!

このロゴの感じが、当時を感じさせます。

テーブルキィの形状が現在のモデルと異なりますね。

やはり年相応のダメージでしょうか。斑点がかなり多く見られます。

サムフックは、金色のものになっております。詳細は不明です。
おそらく元々はサムレストと同様に黒い樹脂製のものと思われるので、交換された可能性がございます。

シリアルが4ケタのため、おそらく初期?中期のモデルではないかと推測されます。
※画像のシリアル部分はモザイク処理をさせて頂いております。

ストラップフックの上あたりに、目立つ深めの傷がございます。
その周りにも細かいかすり傷がいくつかございます。
おそらく、ストラップを装着し演奏した際に付いたのではないでしょうか。

全体的に使用感が目立ちますが、なかなか見かけることが無いこのモデル。
銀メッキ特有の抵抗感と柔らかさを感じるサウンドは、このモデルならでは。
探していた方はお早めにどうぞ!

【中古】YAMAHA / YSS-62S ソプラノサックス #1**5 ヤマハ 【渋谷WEST】