AXE、KEMPER、HELIX… いろいろあるけども!?
2019-07-21実はKEMPERとHELIX FLOORは持っているけど、
AXEだけはまだ持っていない柳でございます。
ドドドドドドド!!!

という事でUMSでも中古を中心に販売しておりますが
今日は昨今目覚ましい広がりっぷりを見せている
ハイエンドマルチプロセッサー
というやつについてでございます。
とはいえそんなに細かいところまで言及はしません!
ざっくりなご説明をば…。
私も前述のとおり2機種持っていますが、
『BOSSのGT-100と何が違うの?』
と思う方もいるかと思います。
要は、オリジナルの再現度や一度に出来る作業量の限界、操作性が
格段に!!!
良くなっているという事です。

KEMPERで言えば「PROFILING」による再現性の高さや
操作性の高さ。

(これだけ私物のやつです…まだUMSになくてごめんなさい!)
HELIXで言えば「タッチセンシティブ」によるアサインの簡単さや
「実機の駆動方式そのまま」を実現していたり。

AXEで言えば「大規模なラックスステムとアンプの組み合わせの一括化」などがあげられます。
ここまで見ると『なんだ、プロ向けのお高い機材じゃん。』
って思われるかもしれません。
いやいやいやいや!!!
そんなことは絶対にありません!!!
もちろんそれぞれの感想なので、全否定はよくないですが、
そもそも自宅でMarshallの100W PLEXIを4×12キャビネットで満足のいく
音量で鳴らせる人がどれほどいるか…。
さらには、冷蔵庫ほどの巨大なラックシステムを構築してそれをはたして
持ち運べるでしょうか…。
少なくとも私の周りにはそんな人はいません。
自分にはオーバースペックだとか、買っても複雑すぎてすぐ売りに出しそうとか
思ってませんか?
そういう所からもサポートして、いかにいつものギタータイムを最高の時間にするかは
私とあなたにかかっています!!
今、それらを買おうか迷っていたり買う買わないは別として
存在が気になっている…。
そんな方がいたら、UMSで一度触ってみませんか?
きっと満足する「あなただけの使い方」をご提案いたします!
是非一度U-BOX MEGA STOREへ!!
—————————————————-
石橋楽器店 U-BOX MEGA STORE
担当:柳