「恒例のフェンダーブランドミーティングにて フェンダーの今を感じ、話題のあのモデル!!! を実際に見てきました!!!」
2018-02-28 ≪Limited Edition 60th Anniversary ’58 Jazzmaster≫ロックでもハードロックでもなく、ブルースでもない、そして当初このモデルがターゲットとしたジャズでもない人々に愛され、
90年代初頭から起こるオルタナティブな音感覚を象徴づけたエレクトリックギター、ジャズマスター「Jazzmaster」。
独特の大きなピックアップが生むワイドレンジ、ふくよかなボディデザイン、ジャガーとは異なるロングスケール、ゆるやかなアーミングのフローティングトレモロが生むテンション、残響と相まった切れ味…比較のできない音像があり、ギタリストなら一本は持っていたいモデルなのであります。
2018年はそのジャズマスター生誕60周年に当たりフェンダーから様々な限定モデルが登場致します。
今回見てきた「58年プロトタイプ復刻スタイル」、ほか「60年代デザインスタイル」、「3ピックアップ搭載スタイル」など、まさに
ジャズマスターイヤーとなる見込みです、これはジャズマスター選びに悩んでいる方にはいい年になりそうですな!!!
さて、会場でみてきました Limited Edition 60th Anniversary ’58 Jazzmaster の写真が以下でございます。





ジャズマスターが発表になった1958年、発行されたカタログに掲載された
プロトタイプスタイルの復刻でございます。
ゴールド・アノダイズド・アルミ・ピックガード、ニトロフィニッシュのアッシュボディ、テレキャスター同様の円柱形コントロールノブ、
黒いピックアップカバーなど、デザイン上もプロトならではの再現が随所に施されております、うーん、まさにリミテッドエディション…
発売は4月頃を予定しております。
お問い合わせは全国の石橋楽器まで!!
渋谷店 店長兼フェンダー担当“俺”でしたー!!!